タチウオ釣り

2023/9/23

タッチポンはどうなのか?よく使うおかっぱりのタチウオテンヤ仕掛け比較

タッチポンって少し前から流行ってた 釣りドラさん使っているのを見て買ったタッチポン陸、テンヤ仕掛けです。自宅のタチウオ関連グッズを見ると数年前まで主流だったワインドグッズがたくさんある中に、テンヤグッズもありました。手持ちのライトテンヤのグッズを使い勝手の観点で比較してみました。どれも一長一短がありますが、タチウオが釣れたらそれを使い続けるんでしょうね、たぶん。 最近みんなテンヤ釣りですよね 数年前まではタチウオのワインドをしている人が多かったですが、いつのまにやらテンヤが主流になりつつあるんですよね? ...

ReadMore

【釣行記】

2023/9/20

マゴチにメジャークラフトの浜王、あきらめかけていた時にヒット

良く釣れるぜ浜王 2023年の秋3連休、広島の実家へ帰ってヒラメ釣り。の予定でしたが釣れたのはマゴチ。サイズは小さ目でしたが前回ヒラメを釣ったメジャークラフトの浜王28g。今回も裏切ることなく平たい系の魚がヒットしました。煮つけにすると少し硬めの身ですが、とてもおいしかったです。弟が釣ったアコウには及びませんでしたが... 浜王でヒラメを狙う 敬老の日の3連休、広島の実家に里帰りし釣りをしました。 GWにはヒラメが釣れたので、無いとは思いながら前回持ち帰った大きな発泡スチロール箱を一応持って行きました。 ...

ReadMore

【釣り具】その他釣りグッズ

2023/9/7

Umibozu(ウミボウズ) フィッシンググローブ手の保護良し、コスパ良し!

フィッシンググローブ使ってますか 9割は使わないフィッシンググローブ。夏に釣りをしていて滑って転び、岩に手をついて怪我をして以来、体を守る大切なアイテムだと思い始めました。魚をつかんだり、根掛かったPEラインを引っ張ったり、色々な場面で手の保護は重要です。安くて機能満載、手の保護もばっちり、最高コスパのウミボウズ フィッシンググローブを買いました。 手の保護を主目的にウミボウズのフィッシンググローブを購入 今回は、転んだときに手のひらを保護するために、Umibozu(ウミボウズ) フィッシンググローブを購 ...

ReadMore

神戸:須磨海岸

2023/9/2

須磨でキス釣り2023年9月初旬、地球温暖化をかなり感じてしまった

環境の変化に順応できなけらば釣りにならない 須磨にキス釣りに行くも、いきなり千守沈没。漁港で1匹釣るもあとが続かず、数釣りには程遠い。潮が引いた千守で再チャレンジすると、なんとかキスを追加することができました。南洋の魚もたくさん見かけ、9月になっても気温は高く、潮位も年々高くなってきている。もはや天変地異が常態化しているんじゃないかと思ってしまう今日この頃です。  早朝、千守突堤沈没 今日は大潮の次の日、中潮です。 朝一、吉川釣具店さんで石ゴカイを500円分買い、千守へむかいました。 朝日を浴び ...

ReadMore

【釣り具】その他釣りグッズ

2023/8/26

ケガの代償はまあまあ痛い、転ばぬ先の杖ならぬフェルトブーツとグローブ

お~っと、また滑るところだった 予想外のケガで、ツアーキャンセル、病院で治療、しばらく釣りに行けない、踏んだり蹴ったりですわ~。危ないと思う場所は、やはり危険なんです。ちょっと気を抜くと痛い目にあいます。今回は、旅行先での怪我を教訓に、足元と手の保護を中心に、釣りの安全対策を考えてみました。たぶん、考え始めたらキリがないくらいあります。  後になって考えるとゾッとする岩場のケガ ケガから2週間やっと抜糸ができました。 が、まだ傷は完全に癒えておりません。 西表島2日目の朝に負傷 本当にうかつでし ...

ReadMore