\ ポイント最大11倍! /

台風21号後の南芦屋浜の状況を見に行ってきました

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

台風21号後の南芦屋浜

先日の台風21号で被害を受けた南芦屋浜ベランダ。気になってしょうがないので、見に行きました。フィッシングマックスさんの情報では、西側と北水道は大丈夫だということでした。ただ見に行くのもつまらないので、タチウオを狙ってみることにしました。想像以上に破壊された浜でしたが、釣り人は健在でしたよ。

去年、メジャークラフトのジグパラワインドを南芦屋浜でロストしてしまったので、タチウオ用のルアーがありません。朝4時前にフィッシングマックス芦屋店へワインド用品を見に行きました。

目次

今年はオンスタックルに変えてみる

去年までのメジャークラフトジグパラワインドでも問題なかったのですが、どうやら廃盤ルアーになったようです。

今年は趣向を変え、タチウオと言えばオンスタックルというくらいメジャーなZZヘッドとマナティーに鞍替えです。

まあまあいいお値段です。超発光ルミノーバが1つ入っています。

紫外線ライトは必需品ですよ。

この紫外線を超発光ルミノーバに充てると10分くらいは光ってます。

暗い中での釣りにはもってこいです。

前置きはこれくらい。

フィッシングマックス芦屋店を後にして南芦屋浜のミズノの駐車場に入ったのが4時過ぎでした。

南芦屋浜ベランダの西側石畳は入れるんや

ミズノの駐車場から南芦屋浜の砂浜を横切って、西側の石畳へ行くつもりでしたが、ベランダの横の石畳で釣られている方がいらっしゃいました。どうやらそこは立ち入り禁止になっていないようです。

ヘッドライトを照らしながら進んでいくと、あちこちに大型のゴミが散乱していました。

少し明るくなった時の写真がこちらです。

木材やパレットなど散乱しています。

ニュースで六甲アイランドから漂着したと報道されていたコンテナは、芦屋市が9月10日に撤去されたそうです。

本当に六甲アイランドから?と思っていましたが、パレットに刻印された文字でそれがよくわかりました。

で、タチウオですが、釣れてませんでしたね。

早朝の時間帯は。

ちなみにワインドでなくウキ釣りの方もいらっしゃいましたが、釣れてなかったようです。

海の感じは小魚たちがいっぱいいて、小さいナブラも発生したりして良かったのですが、オンスタックルのデビュー戦は不発でした。

夜が明けてからはメタルジグ、バイブレーションなどローテーションしながら探りました。

バイブレーションを巻いているときにロッドが重くなったので、もしやサゴシか?と思いましたが、ハズレ。

25cmくらいのボラに擦れ掛かりして重くなっただけでした。

相変わらずボラはたくさんいます。

砂浜のほうにも投げてみましたが、ここでもボラが擦れ掛かりしました。

1か月ぶりの釣りだったので、ボラでも引きが楽しめて面白かったです。

ボイルしている中に投げてみると、小さいカタクチイワシがかかったので、きっとカタクチイワシの大群が回遊しているのだと思います。

夕方に期待ですね。

サビキ釣りのファミリーは小アジを釣っていたようです。

8時に南芦屋浜ベランダ西側の石畳を後にしました。

南芦屋浜ベランダは兵庫県警ががっちりガード

なぎ倒されているベランダの木々、そこに黄色いテープが侵入を遮っています。

写真の右端あたりに人影が。

どうやら警察官の様です。

安全確保のために兵庫県警の方が見張りをしておられるんですね。

確かに、柵が壊れたりして危険です。まだ、この状態のままですので。

ちなみに、ベランダの東側にも行ってみましたが、兵庫県警のパトカーが立ち入らないように見張りをしていました。

ご苦労様です。

南芦屋浜北水道(総合公園前)、西側石畳の様子

気になるので、北水道と西側石畳も見てきました。

私のイメージはこんな感じで、フカセやエビ撒き釣りの釣り人メインなのですが。

今日は違いましたよ。

まるで、いつもの南芦屋浜ベランダ状態。ファミリーで埋め尽くされています。

皆さんサヨリ狙いですね。

ついでに北水道から歩いて行けるので、西側石畳も見に行きました。

上の写真で突き当りを左へ曲がると西側石畳です。

こちらも大盛況です。昨日の夕方にはタチウオも釣れたと聞いてます。

南芦屋浜は人工島の周囲全体釣ることができるので、釣る場所に困りませんね。

家族で楽しめる娯楽の一つなので、釣り場が残っていた良かったです。

台風21号後の南芦屋浜のようすのまとめ

まだまだ被害の爪痕が残されています。漂着物も散乱していて危険なところもありますので、十分ご注意ください。

特に、暗い時間帯は危ないですね。

ヘッドライト必須です。

海も車のタイヤとかコンテナとか流木などまだまだゴミが多いです。

流れてきた漂流物に仕掛けが絡まないように、ときどき仕掛けの周りも見ながら釣られたほうが良いと思いました。

ちなみに、ミズノ駐車場のお釣りのコインが切れてました。

出るときに駐車券を入れると500円と表示されましたが、あいにく手持ちには1,000札しかありませんでした。

駐車券を返却して駐車場内の自動販売機に向かい、缶コーヒーを買って小銭を作りました。

再びゲートに行って駐車券を投入すると...

700円にあがっとるやん~!

駐車時間が切り替わるギリギリだったみたいです。皆さん、小銭もあらかじめ持っていったほうが良さそうです。

しばらくは、今日の状態が続くと思いました。

以上、南芦屋浜の状況の報告でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次