広告 【釣り具】セール

2023年イチバンエイトの初売 GO FISHING、今年も狙いは福袋か?

2022-12-29

PVアクセスランキング にほんブログ村

2023も行くぞ!初売 GO FISHING

もうすぐ2023年新春初売りセール。今年もイチバンエイトからダイレクトメールが届きました。なんでもネットの時代ですが、ダイレクトメールはまだまだ健在です。盛りだくさんの内容についついお店に行ってしまいます。新しいジャンルの釣りを始めるのに、適当に福袋を買うのも面白いですよ。

福袋だけじゃない新春初売り

毎年届くんですよ~イチバンエイトから、新春の福袋の案内が。

今年も、1月1日~3日で、大抽選会があります。

ガラガラ抽選会はとても楽しいよ
ガラガラ抽選会はとても楽しいよ

正月三が日に行ける人は、行ってみよう!

イッパチ釣りタオルは今も愛用しています
イッパチ釣りタオルは今も愛用しています

なんと、先輩はグルメ相が当たったそうです。

私の前で引いた方は、マダイ賞が当たってました。

自分はイッパチ釣りタオル、今でも愛用していますよ!

福袋は新しい釣り方を始めるきっかけに

福袋って中に何が入っているのかが分からないじゃないですか~。

だいたいはダイレクトメールなんかで、事前に中身を教えてくれるんですが。

自分が欲しいアイテムで無いものも半分くらいあったりします。

自分が選ばないものを使ってみる、そう、新しい釣り方をいろいろ試すきっかけになったりします。

初心者の方なら「波止回り攻略セット」なんかよさそう
初心者の方なら「波止回り攻略セット」なんかよさそう

そろそろ偏光サングラスがボロボロになってきたので、前から目をつけていたLSDの偏光サングラスの福袋かっちゃおうかな~?

LSDのサングラスって良くない?
LSDのサングラスって良くない?

やはり自分が欲しいアイテムを狙いたいなら日替わり特価デー

やはり自分のスタイルを崩したくないという方は、1月4日~6日の日替り特価デーがお得、15%OFFですよ~。

最近ウキ釣りが楽しくなってきたので、来年はウキ釣りもやってみようかな?

ラインをこの機会に買うのもいいね
ラインをこの機会に買うのもいいね

同時開催のお得なペイペイキャンペーンも利用しない手はない。

2023年1月9日まで5,000円以上買うと、500円のPayPayポイントバック!

5000円で500円PayPayポイント!
5000円で500円PayPayポイント!

もちろんリールやロッドも安いよ

まずはリール。

私が歴代使って来たリーズナブルなリール、レブロス、セドナ、現役のレグザ。

おすすめ記事
¥14,299 (2023/03/23 08:04時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

最近愛用のコルトスナイパーBBも安くなってますね。

おすすめは、車のトランクルームに入る3ピースモデルです。

愛用のコルトスナイパーBBも
おすすめ記事
¥17,979 (2023/03/23 15:34時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

新芦屋浜も足場が以前より海面から1~2m高くなったので、タモも買い替えますか?

愛用のダイワ ランディングポールⅡ
愛用のダイワ ランディングポールⅡ

おすすめは、私が愛用しているダイワのランディングポールⅡの6mです。

おすすめ記事
ダイワ(DAIWA)
¥11,250 (2023/03/23 07:04時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
関連記事

冬場の釣りオフ期間にメンテナンス

オフシーズンはボロボロになったラインを巻き替えましょう。

ライン交換用のマキシム ワインダーEVOなどの巻替えアイテムがあるととても便利です。

DRESSのワインダーEVOも使いやすそう
DRESSのワインダーEVOも使いやすそう

私は第一精工さんの高速リサイクラー2.0を愛用しています。

秀逸の一品です、もちろんイチバンエイトさんに置いてますよ。

おすすめ記事
\ポイント最大10倍!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

そのほか、便利なアイテムが盛りだくさん。

2023年の釣りシーズンインに備えお得に福袋

2023年はまた新しい釣りにチャレンジしてみたいと思っています。

適当に何か福袋を買って、中から出てきたアイテムで釣りをするのも面白いですよ。

ライトゲーム福袋がいろいろ変わったものが入っていて楽しいかも。

2023年はアジングやってみようかな?

マニアックなカレイングも釣れなさ過ぎて燃えてくるかもしれません。

正月はイチバンエイトへGO FISHING!





★ブログランキングに参加しています。
★クリック励みになるのでよろしく!
↓↓
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

最新の記事

【情報】釣り場紹介

AAバイスを使ってみて良かったと思う瞬間、DIYを楽しもう

2023/3/24

釣りオフの日はDIY 最近の物価高騰で釣りアイテムも値上がりしてますよね。なるべく消耗品にはお金を掛けたくない人のための強い味方がAAバイスです。アシストフックやサビキ仕掛けなど細かい作業が必要な時に ...

芦屋:南芦屋浜

南芦屋浜でエビ撒きボウズ、甲子園浜でチニングボウズ2023年3月中旬

2023/3/20

この貼り紙は誰に言っているんでしょう? 今年もいまだボウズ続き、今回も魚のエサ撒きに南芦屋浜ベランダと甲子園浜へ行ってきました。エビ撒き、チニングともにボウズ。今回はマナーの悪い人たちのために、釣り場 ...

釣り道具を準備しよう

初心者必見、2023年4月より値上げロッドとリールは今買おう

2023/3/23

快適に釣りをするためのアイテム もうすぐ2023年度が始まろうとしています。転勤や大学入学で遠方に引っ越しされる方もいらっしゃるでしょう。周りに釣りをしている人がいるので、自分も始めてみようと思う方も ...

神戸:平磯海づり公園

毎年のことですが2月3月ボウズ続き2023年平磯海づり公園

2023/3/8

釣れないけど気持ちを和ませてくれるアオサギさん 2月から4月くらいはほとんど釣れません。もちろん、釣れる方も多いのですが私は釣りが下手なので釣れません。でも、釣り場に行くのは好きです。ハイシーズンには ...

メンテナンス

ベアリングリフレッシュセットでラインローラーのスムーズな回転が蘇る

2023/2/26

ベアリングを蘇らせよう 良く使うリールは、1年間も使っていると知らないうちにラインローラーのベアリングの回転が重くなっています。ベアリングのグリス切れか、劣化が主な原因です。ベアリングを取り外し、古い ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しーちゃん

釣り歴10年、ブログ歴9年、サラリーマンブロガーです。 阪神間の釣り場の情報や釣りのグッズなど、初心者向けに記事を書いています。旅行も好き、うまい物好き好きな平凡なおじさんです。 エックスサーバー 上で、最近WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使い始めました。
最近、参加している「にほんブログ村釣りブログ ランキング(PVポイント順)」でトップ10入りしています。よかったらポチっとしてくださいね
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
お気楽オヤジの雑記帳★ もよろしく!

おすすめ記事一覧

1

ぶっこみサビキ! 最近世の中に浸透してきたぶっこみサビキ、釣り場でも見かけるようになりました。沖に投げてほっておくだけで良型アジが釣れちゃいます。投げサビキのように煩わしいウキの仕掛けを作ることもなく ...

2

おかっぱりのトローリングは釣れるのか 最近注目しているのが、おかっぱりの弓角を使ったライトトローリング。関東のサーフでは普通に使っているようですが、阪神間の波止では見かけたことはありません。神戸界隈で ...

3

21フリームス活動開始 ダイワの新素材ZAION Vを使いたくて買った21フリームスLT2500-XH。最新リールの特徴を同じくLTコンセプトの19レグザと比較してみました。今回ローターが軽いことがリ ...

4

ランガン必須のタモジョイント 釣り場でランディングネット、いわゆるタモ網を使っている人をよく見かけます。だいたいは釣りをしているところの近くに置いて、大きい魚が釣れたらするするとそのまま伸ばして使いま ...

5

かっちり高剛性ボディ 概要 2020年の1月にシーバスロッド ダイワ レイジー100MLを買い、それに合う新しいリールを探し始めました。結論としてダイワのレグザにたどり着き、買いたいと思いながらもネッ ...

6

ジギングサビキは自作できる! 不器用な私には難易度が高かったジギングサビキの自作、何とか形になりました。 ジギングサビキは買うものだと思ってましたが、それなりのものができました。コストも市販品より少し ...

-【釣り具】セール
-