\ ポイント最大11倍! /

22サハラ2000SHGにベアリング追加、ゴメクサスR6でチューンアップ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
目次

ハンドルノブへのボールベアリング追加方法

ハンドルノブキャップをリムーバーなどで外し、ネジを取ります。

キャップ内はグリスがたっぷり入ってます
キャップ内はグリスがたっぷり入ってます

ハンドルのシャフトとハンドルノブの間に白いカラー2つと薄いシムが1つ入っていました。

今回はカラーをDDL-740ZZ 内径4mm×外径7mm×幅2.5mmに置き換えます。

ベアリングはあらかじめオイルを塗布してます
ベアリングはあらかじめオイルを塗布してます

ベアリングを入れただけでは、ネジを締めてもハンドルノブに少し遊びができました。

もともと付属の薄いシムを使っても良いのですが、私は0.1mmのベアリングシムをネジの手前に1つ入れ、遊びが無いように調整しました。

動きはかなり良くなりましたよ。

目に見える効果がでるベアリングの追加ですが、実際リールを巻いてみるとさほど効果を感じることはありません。

デッドスローでワームを漂わす夜釣りなんかでは差がよくわかるのかもしれません。

ゴメクサスR6リールスタンド追加

リールスタンドはいろいろありますが、今回はコンパクトに収納できるタイプのものを選んでみました。ゴメクサスのR6です。

ゴメクサスR6を伸ばした状態
ゴメクサスR6を伸ばした状態

2センチほどコンパクトになるので、ハードリールケースなどに入れるときに邪魔にならずに便利です。

ゴメクサスR6を折りたたんだ状態
ゴメクサスR6を折りたたんだ状態

もちろん、きっちり役割を果たしています。

直置きもリールスタンドでガッチリガード
直置きもリールスタンドでガッチリガード

そのほか、グローリーフィッシュのボディーキーパーや、椿研究所のおまもり君シリーズなどお手頃なものもたくさんあります。

とりあえず、置き傷をつけてしまいそうなら、取り付けておいたほうが良いと思います。

自分でボールベアリングを探すコツ

ボールベアリングのサイズは大体決まっています。

我々がよく使う、2000番から3000番のリールなら、DDL-630ZZ 内径3mm×外径6mm×幅2.5mmやDDL-740ZZ 内径4mm×外径7mm×幅2.5mmのサイズが多く使われています。

そもそもベアリングは軸受けなので、回転するところに入れてやります。

ノギスを使ってサイズを測ってやりましょう。どこに入れるのかはヘッジホッグスタジオさんのチューンアップポイントなんかを参考にしています。

今回は、香川塩ビ工業さんの商品を参考にさせていただきました。こちらを購入されたほうが安くつくのかもしれませんね。

消耗品ですし、10個入りとかボールベアリングをまとめて買うと、もちろん単価が安くなり経済的です。

ちなみに、ダイソーの3000番リールのラインローラーもDDL-740ZZでチューンアップできますよ。普通しないか~?

22サハラチューンアップのまとめ

ベアリング化に880円分の部品とリールスタンド1,190円の総額2,070円をかけてチューンアップしました。

使い勝手は格段にレベルアップしているはずです。

しばらく使い込んだら、ドラグのグリスも変えてみたりすると、さらに自分好みのリールになるかもしれません。

そんなにお金をかけるのだったら、もっと上の21ナスキーを買えばいいじゃないかと言われそうですが...

21ナスキーと22サハラの違いは防水機構とハンドルのベアリングが1個多いことくらいです。

5千円近い価格の差、自分でカスタマイズしたほうが面白いですよ、絶対!

リールの構造もわかって勉強になるので、騙されたと思って一度挑戦してみてください、満足度はかなり高いはずです。

ただし、自己責任でおねがいしますね。

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次