\ ポイント最大11倍! /

令和2年1月下旬、南芦屋浜の西側石畳と総合公園前の様子

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

南端工事中の西側石畳

冬場の釣りは好きです。

最盛期の2m間隔で釣り場に並んで釣りをするよりも、釣れなくてもいいからのんびり糸を垂らしたいという方におすすめです。

晴れて風が無ければ、快適な釣りができます。

今回はとっても人が少ない南芦屋浜西側石畳と、エビ撒き釣りでハネ狙いの少し混み合った南芦屋浜総合公園前の様子です。

目次

試したいダイワLAZY

シーズン最盛期とは違い、朝は遅めの4時台起床。ゆっくり朝食を食べてから南芦屋浜に向かいました。

気温もそれほど低くなく6℃、とても暖かい冬です。

今回の釣行?の目的は、正月に買ったダイワのレイジーの使い心地の調査と、先日ダイワのレブロスに搭載したラインローラーのベアリングの効果を試すことです。

レイジーはメタルジグ、ミノー、ジグヘッドリグで試してみたかったので、手持ちにないジグヘッドを購入するため、いつものようにフィッシングマックス芦屋店へ立ち寄りました。

あらかじめ購入を予定していたのはコアマンVJ16です。

LAZYの対応ルアー適用表にジグヘッドリグは15gまでと書かれていたので、一応16gを選びましたが、結果的にはもっと重い物でも大丈夫そうです。

\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

日が明ける頃に釣り場入り、芦屋浜には6:40ころの到着です。

とくに、魚が釣れることは想定してないのでクーラーボックスは無し、持ち物はロッド:レイジー、リール:レブロス、ヒップバックにルアー類とリーダー、ハサミ、プライヤー。

でもね、もしかしたらと思いランディングネットは持っていきました。

南芦屋浜の北側総合公園の北側の駐車場から歩いて西側石畳へ向かいました。

南芦屋浜西側石畳

まずは西側の石畳へ直行、予想どおりガラガラです。

冬場は寒いし、魚も釣れないし人がいないので、自分的には広々と使えていい感じです。

広々としたところでダイワLAZYでどのくらいルアーが投げられるか実験開始しました。

南芦屋浜西側石畳はガラガラ
南芦屋浜西側石畳はガラガラ

飛距離はいつも使っているジグパラで計測しました。距離は10m毎にマーキングしているPEライン1.2号で確認しました。タックルは以下。

ロッド:ダイワ レイジー100ML

リール:ダイワ 15レブロス3012

ジグパラ:20gと30g

キャストはペンデュラムキャストというやり方です。先日、ヒロセマンことメジャークラフトの広瀬達樹さんのYouTubeで投げ方を確認したところです。

自分は初心者なので、手元に一番近いガイドまで垂らしをして投げました。

結果、予想に反して100mオーバーは無し。弟は100m以上投げられるといっていましたが、自分は無理でした。

自分の最大飛距離は30gで80mくらい、20gで70mくらいです。

せっかく長いロッドを買いましたが、最近患っている四十肩?いや五十肩のせいか?

長いロッドをうまく振り切れてないようです。

今後の課題を残した結果になりました。

ちなみに、ミノーはMAX40mくらい、今回お試しで買ったコアマンのVJ16は50mくらい飛んだかな?

もう少し重いものでも良かったかもしれません。

ダイワのWEBサイトではメタルジグも20gまでのものが◎でしたが、30gでも十分扱えることが確認できました。

むしろ、30gのほうが自分のキャストでは良く飛びます。

先日カラーから交換したレブロスのラインローラー部はとてもよく回っていました。

ラインの巻取りは依然と比べると嘘のように軽快です。

気のせいか、ラインの撚れはほとんどなくなりました。

気分の問題かもしれませんが、効果ありです。

で、魚は?というと、ボラが目の前で跳ねているだけです。

何回かあたりのようなものがありましたが、ほぼ同じ位置でメタルジグにあたりがあります?

なんとなくわかったのですが、水中に藻があるようで、それがメタルジグに触れてあたりがあったと勘違いしたと思われます。

まだまだ未熟者です。

立ち入り禁止の先を除くと、工事は順調に進んでいるようです。

ビーチには砂が山積みになっていました。

西側石畳南側は立ち入り禁止
西側石畳南側は立ち入り禁止

サビキができるかどうか様子を見に来られた方がいらっしゃいましたが、雰囲気的に回遊魚はいないような感じでした。

自分もあわよくばと思い、ジグサビキを使ってみましたが全く反応はありませんでした。

キャストの飛距離調査も終了し、10時前に総合公園前に移動し、エビ撒き釣りの人が釣れているか観察することにしました。

南芦屋浜総合公園前

フィッシングマックスさんの釣果情報を見ると、朝方ハネが釣れていたようです。

私はコアマンVJ16を投げて反応を探ってみました。

総合公園前はエビ撒きずらり
総合公園前はエビ撒きずらり

もちろんダイワLAZYの性能評価のためです。

40mほど岸から投げ込み、沈めたり浮かしたりしてレンジを変えながら探りました。

黒にシルバーのLAZY
黒にシルバーのLAZY

まあ、予想通りあたりは全くありません。

周囲を見る限り10時頃の時間帯はエビ撒きの人も釣れてなさそうでした。

総合公園前には30名ほどエビ撒きの方々がいらっしゃいましたが、引き上げ始める人がちらほら出始めてましたね。

フィッシングマックスさんの釣果情報通り、朝一が良かったのかもしれませんね。

自分も早々切り上げ、釣果が期待できそうな西宮ケーソンに向かいました。

次回はフカセかエビ撒きか

やはり冬場のルアーは厳しそうです。例年そうですがこの時期はエサ釣りに分がありそうです。

去年の春以来やってなかったフカセか?2年前の春以来やってなかったエビ撒き釣りか?

どちらも楽しい釣り方なので甲乙つけがたいです。

どちらにせよ、西側石畳は無茶苦茶人が少ないのでのんびり釣りができますよ。

暖かい日に南芦屋浜へ出かけましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次