\ ポイント最大11倍! /

2018年度版 南芦屋浜で釣りを始めるための釣り道具一式

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
目次

トラブル軽減10,000円コース

安いリールを使っているとリールにラインが絡まるトラブルがよく起こります。快適に釣りを続けようと思うと、トラブル軽減の対策が取られた、ダイワ、シマノなど有名メーカーのリールを選んだほうが良いでしょう。竿は有名メーカーにするのは費用的に難しいので、準ずるメーカーにしてみます。

ダイワ リール ジョイナス(2,100円)

使われている技術:ABS II&ツイストバスターII、デジギヤII

アブガルシア カーディナル3(3,063円)

アブガルシア(Abu Garcia)
¥2,422 (2024/02/11 14:59時点 | Amazon調べ)

使われている技術:3BB+1インスタントアンチリバース、アルミスプール、ロケットラインマネジメント・システム

プロマリン 竿 波止磯(3,443円)

PRO MARINE(プロマリン)
¥3,616 (2024/02/21 17:39時点 | Amazon調べ)

アルファタックル 竿 小継防波堤(4,200円)

アルファタックル(alpha tackle)
¥8,462 (2024/02/21 17:39時点 | Amazon調べ)

○基本アイテム2,714円+リールダイワ(2,100円)+竿プロマリン(3,443円)

8,257円

○基本アイテム2,714円+シマノアビリオ(3,063円)+竿アルファタックル(4,200円)

9,977円

大体こんなところで予算を超えそうです。

しばらく釣りを続けたいのなら15,000円コース

何回か釣りに出かけてわかってくるのが、竿のガイドのトラブルです。

やりがちなのがガイドの錆び。

釣りに行ったあとガイドに海水がついたまま放置していると必ず錆びます。

水洗いしてもリーズナブルな竿のガイドは、素材が錆びやすいものになっています。

カーボン素材の竿を選ぶと、釣りの時に持った感触が全く違います。

リールは上級の機種を選ぶとベアリングの数が増え、より滑らかに回転させることができます。

トラブル回避の対策もたくさん施された製品となり、より快適に使うことができます。

もう1段ランクアップしたものをチョイスしてみます。

ダイワ 小継せとうち(7,810円)

私も1世代前のものですが、2号-360cmを使っています。

ダイワ 小継せとうち
ダイワ 小継せとうち

仕舞寸が短いので電車で釣りに行くときなどコンパクトにまとまり便利です。

リニューアルした小継せとうちは、竿先にメガトップが採用され、感度が良くなっているそうです。

  • 全長(m):3.60 継数(本):5 / 仕舞(cm):82
  • 自重(g):145 先径/元径(mm):1.2(1.1)/20.9
  • オモリ負荷(号):10-20 適合ハリスナイロン(号):2-6
  • カーボン含有率(%):95
  • しなやかかつ、感度に優れたメガトップ仕様。

シマノ ホリデー磯 3-350(7,258円)

シマノ(SHIMANO)
¥9,316 (2024/02/11 14:59時点 | Amazon調べ)

これも1世代前の1.5号-5.3mですがいまだにフカセ釣りで使っています。軽くて良くしなるロングセラーのガンバロッドです。

  • 全長(m):3.50 継数(本):4 仕舞寸法(cm):101.5
  • 自重(g):135 先径/元径(mm):1.7/19.7
  • オモリ負荷(号):10~15 適合ハリス(号):2~5
  • カーボン含有率(%):89

ダイワ クレスト3000番(4,493円)

使われている技術:ABS II、クロスラップ、デジギヤIIなど

シマノ セドナ3000番(4,756円)

これも、今私が使っているリールです。

私が使っているのは2500SでPEライン用のものですが、滑らかに糸が放出され、糸を巻くときにもカタカタ感がなくスムーズに巻くことができます。

愛用シマノセドナ
愛用シマノセドナ

使われている技術:HAGANE GEER、FREE BODY、AR-Cスプール、海水OK

○基本アイテム2,714円+リールダイワ(4,493円)+竿ダイワ(7,810円)

15,017円

○基本アイテム2,714円+リールシマノ(4,756円)+竿シマノ(7,258円)

14,728円

予算に余裕があれば

サビキ仕掛けと、カゴオモリを買っておきましょう。

仕掛けは大き目のアジサバなどがかかった時には暴れまわって絡まることがあるので。

カゴオモリは、海底の敷石の間に挟まってとれなくなることがあるので。

やはり予備が必要です。

運よくチヌハネスズキ)がかかったときには、重いので竿で魚を抜きあげることができません。

タモ網があると引き寄せた魚をすくい上げることができます。

南芦屋浜ベランダならば5.0m以上のものがあると安全柵の上から海面に届きます。

Major Craft(メジャークラフト)
¥7,046 (2024/02/11 14:59時点 | Amazon調べ)

ベストチョイスは5,000円コースから15,000へ

やはり初期投資には勇気がいります。最初の釣りで面白くなかったら、二度と行かなくなるかもしれません。

今でもそうですが、釣れたり釣れなかったりします。

釣れないほうが多いですが...

釣りが面白くなるまでは、リーズナブルな道具を使い、面白くなったら有名メーカーのバリュープライス品を買うのが良いでしょう。

5,000円コースの品々は、奥さんやお子さん用にしたり、予備品として持っておくのが良いかと。

実のところ、私もこの順番で道具をそろえましたよ。今はすっかりはまってしまって、道具ばかり増えてます。

腕は...

いつの日か上達するでしょう。

皆様の参考になれば幸いです。

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次