【釣行記】明石新浜漁港二見漁港、新浜漁港で当選したウルトラライトジギングサビキを試す とても暖かく良い天気になった日曜日に姫路城へ行きました。その帰りに明石焼きを買いに行くことになったので、途中少しだけプレゼントに当選していただいた、ハヤブサさんのウルトラライトジギングサビキを試してみようと、二見漁港、新浜漁港へ寄ってみました。 2018.03.06 2019.11.27【釣行記】明石新浜漁港
【釣行記】明石新浜漁港暑さに負けず明石焼き、夜は神戸須磨アクアイルミナージュ いつも行くふなまちさんには17時ころ到着したが、予想に反して20人ほど並んで待っておられました。 この待ち時間、いつもはちょっと釣りに行くのだが、待ち時間はあまりないと思い、道具は持って来なかった。 仕方なく明石港で釣りをしている人の様子を見てきた。 2016.07.30 2019.09.20【釣行記】明石新浜漁港
【釣行記】明石新浜漁港明石焼きまち、明石港カイアシワームでガシラ釣り 私はリーズナブルなアジングロッドに2.2gのジグヘッド、ジャクソン ルアー カイアシ 1 PKL(ピンクラメ)です。 このカイアシなるもの全く知らなかったのですが、どうやらかなりの数が海を浮遊していて、魚たちの主食の一つらしいです。 なので、本命ガシラも喰ってくるのではないかと... 2015.11.29 2019.09.22【釣行記】明石新浜漁港
【釣行記】明石新浜漁港明石焼きの合間に穴釣りポイント調査 ふなまちさんではご馳走をお腹一杯食べ、家族には30分だけと許しをえて先ほどの穴釣りスポットへいきました。 さぐり名人90cmに4号糸を巻いたOGKミニトロール MT106、オモリは5号、狐鈎にワームをつけました。 結果は何も釣れませんでしたが、穴釣りができること自体がうれしく30分でしたが、とても満足しました。 2014.02.17 2019.09.15【釣行記】明石新浜漁港