【釣行記】尼崎魚つり公園気温5℃寒風の尼崎魚つり公園2020年12月中旬 釣れないときのヒイラギうれしい 朝起きると強風が... 木枯らし吹き荒れる尼崎魚つり公園を想像しながら、アジが釣れることを祈りつつ気温2℃のなか自宅を出発しました。期待通りアジの刺身を食べることができたのでしょうか? ... 2020.12.18【釣行記】尼崎魚つり公園
【釣行記】尼崎魚つり公園巨大化した魚たち?20年12月中旬尼崎魚つり公園 冬に巨大化した魚たち 釣りシーズン終盤、魚たちは強大化しています。尺アジ、大サバ、落ちハゼにブリときたもんだ。今回は初めてブリを仕留めた方を見ました。無茶苦茶大きかったです、91cmでした。 カレイも釣れたりハネ・セイゴ。... 2020.12.12 2020.12.13【釣行記】尼崎魚つり公園
【釣行記】尼崎魚つり公園良型アジを狙え!20年10月中旬尼崎魚つり公園 良型アジを仕留めよう! 芦屋浜周辺にタチウオがまだやってこないので、何を釣るかと探していたところ、良型のアジが釣れていると釣果情報がありました。台風からの復活後いまだ訪れていなかった尼崎市立魚つり公園へ2年半ぶりに出撃!。20c... 2020.10.17 2020.12.12【釣行記】尼崎魚つり公園
【釣行記】尼崎魚つり公園3か月ぶりのエビ撒き釣り...尼崎魚つり公園、南芦屋浜ベランダ 尼崎魚釣つり公園にて 今日は会社を休んで釣りです。といっても、ちゃんと休日働いた分の代休です。 朝、子供たちの朝食を用意して、いつもの出勤時間よりちょっと早く家をでました。ちなみに、子供たちの朝食はパパの係です。 家... 2018.04.13 2021.02.13【釣行記】尼崎魚つり公園
【釣行記】尼崎魚つり公園尼崎魚つり公園でエビ撒いてセイゴ エビ撒き釣り本格始動 今年初の尼崎魚つり公園。 早朝5時に起き朝食をとった後、ワークマンの上下一式をまとい、気温2℃のなか釣り道具をせっせと車に乗せ、フィッシングマックス武庫川店へ到着したのが午前6時半。 公園の開園... 2018.01.08 2019.09.18【釣行記】尼崎魚つり公園
【釣行記】尼崎魚つり公園2017年11月初旬 尼崎魚つり公園は激渋の中 最強エビ撒き釣り ハネの特効薬シラサエビ 今日は先週と打って変わって激渋でした。 ファミリーそろって尼崎海つり公園へ行こうと誘うも、中学生と小学生の娘たちは。 いかな~い 奥さんと2人で行くことにし、朝4時起床。 4:45... 2017.11.04 2019.09.22【釣行記】尼崎魚つり公園
【釣行記】尼崎魚つり公園台風接近のなか尼崎魚つり公園でアジ釣りタチウオ、スズキ、ハマチも 尼崎魚つり公園アジつり 2017/10/29(日) 台風22号が接近する中、人が少ないのでチャンスと思い釣りにいく人たちがいます。 私もそのひとりですが、ひっさびさに尼崎魚つり公園へ行ってきました。 タチウオを... 2017.10.31 2019.09.18【釣行記】尼崎魚つり公園