-
セットアッパーでメジロ喰うも!3時間半でお別れ、10月最後の日
初セットアッパー 2021年10月31日にメジロ初ヒット。2日前の金曜日に西宮浜で隣に入った人がメジロゲット。ヒットシーンから取り込みまでを目の当たりにし、自分と何が... -
セットアッパーでメジロ狙うも釣れたのはスズキだった文化の日
格闘の末ボロボロセットアッパー 若干下火になってきましたが、ブリ族メジロが回遊しているようなので、西宮周辺へ行きました。前回も釣れたのでダイワのセットアッパー... -
巨大化したハゼ20cm超え?12月中旬の尼崎魚つり公園がおもしろい
冬に巨大化した魚たち 釣りシーズン終盤、魚たちは強大化しています。尺アジ、大サバ、落ちハゼにブリときたもんだ。今回は初めてブリを仕留めた方を見ました。無茶苦茶... -
19レグザ4000にヘッジホッグスタジオのラインローラベアリングを入れてみた
LEXAと15REVROSラインローラ互換性あり 同じメーカの似たサイズのリールを持っておけば、いざという時の代用ができます。リールのハンドル、ベアリング、スプールなど。... -
刺身に煮つけにカルパッチョ、魚を美味しくする魔法の包丁、出刃包丁のススメ
基本でしょう!魚の調理 みなさんのご家庭ではお父さんが魚料理をしていますか? 釣り好きのお父さんなら釣った魚を持ち帰り、魚料理をされるかたもいらっしゃるでしょ... -
手軽に始められるルアー釣り、ルアーはリーズナブルのものでOK
メタルジグとジグヘッドワーム 釣れないのでついつい買ってしまうのがルアーです。本当は魚が回遊していなかったり、釣れる場所をキープできてなかったりするんですよね... -
須磨海岸2022年文化の日もカワハギ、カレイも釣れそう
今の須磨はカワハギなら確実 今回は須磨でノマセをするつもりで準備してましたが、結果は前回の須磨同様カワハギです。どうやらカレイも釣れていたみたいで、しばらくは...