翼港で大物釣りたい
淡路島って良い釣り場がたくさんありますよね。今回は翼港と洲本港です。いくら良い釣り場でも時期、時間帯、それに釣りのテクニックがないと釣れないんですよ。良く下調べしてからお出かけください。2022年12月初旬、真昼間の釣りの様子です。
翼港朝の様子
宿泊したホテルニッコー淡路から見えるんですよね~。
12月の開始時間はどうやら7時からのようです。
月曜日だというのにゲートの前に車が数台並んでいました。
私も、朝6時に起きていこうかと思っていましたが、寒いし、昨日の疲れが残っていたので、朝食をしっかり食べてから向かうことにしました。
レストランではチラホラ外国の方々がいらっしゃいました。
もうすぐコロナも終息するんでしょうかね?
ホテル内はすっかりクリスマスシーズンになってました。
チェックアウトし翼港へ車で3分ほど、10時頃開始しました。
ガラガラの翼港
さすがに冬場平日の昼前は人が少ないです。
今回は、遠投磯竿にダイワクレスト6000番、ラインは8号!
サビキでエサを狙いつつ、待っている間にコルトスナイパーBB100MH-3とストラディックSW6000番の組み合わせで、60gのメタルジグを投げて楽しみます。
まずはジャックアイマキマキからです。
ふと隣を見ると、隣のおじさんもジャックアイマキマキを使ってました。これは釣れるのか?
お次はダイワサムライジグ、ダイソータイラバ60g、ビッグバッガージグをローテーション。
海面から少し高いところなので、どれもよく飛び80m~100mくらいの飛距離です。
明石海峡に近いところなので、さすがに潮はよく流れています。
遠投した分ルアーもそれなりに流れます。
それはお隣も同じこと、メタルジグが交差し少しだけ絡みました。
絡んだルアーをほどくときに、お隣さんに釣果を確認しました。
釣れてないとのことでしたが、ノマセ釣りの人はハマチを釣っていたそうです。
その方と反対側のお隣さんは、スズメダイをエサにノマセをしていましたが、アタリがあったようです。
私のサビキ仕掛けにもスズメダイが掛かり、ノマセのエサにしました。
わりと元気に泳いでくれます。
ちょっとやりにくいのは潮がよく流れること、ウキがすぐに流されます。
やはり大阪湾奥の尼崎魚つり公園のように、潮が程よく流れるくらいが釣りやすいですね。
エレベーター仕掛けでもよいのでしょうが、だいぶ重いオモリを使わないと流されそうです。
お昼まで粘ったんですけどね。
次の釣り場、洲本港に行くことにしました。
何か釣れるかもしれないので、念のために翼港の売店で氷(小)を買いました。220円です。
ほかにも、撒きエサ用のオキアミやオキアミ付けエサが冷凍されていました。
サビキ仕掛けや、ウキなど必要最低限のものは売られています。
自動販売機、きれいなトイレ完備。
ゴミ箱、洗い場もあり至れり尽くせり、混んでなければ釣りをするには天国ですね。
次回は、もっと釣り方を研究してくることにします。
洲本港ではコウイカげっと
とりあえず、まるは釣り具洲本店に立ち寄り、アオイソメを購入。
初めての洲本港、奥さんは釣りしている間に温泉に行きました。
釣り人はほとんどいません。
とりあえず、エギングをしている人がいたので、洲本港の真ん中あたりに行ってみました。
テトラがあるので、ロックフィッシュを狙ってみることにしました。
アオイソメを垂らすと、すぐに反応があります。
ガシラやアイナメのエサの突っつき方ではないです。
良く知っている反応、やはりそうでした。
君は裏切らないね。
イソベラアタックをかわすために場所を移動しながら探りました。
遊んでいると、エギングをしていた方がイカを釣ったようです。
するとイカを持ったままこちらに近づいてこられました。
コウイカいりませんか?
これはラッキー!今回もお土産なしかと思ってました。
遠慮なくいただきましたが、そのあとが大変でした。
2年ほど前に弟からコウイカのさばき方を伝授してもらったんですが、すっかり忘れていました。
しかも先がとがったハサミを持ってなかったので、墨袋を取り出すのに一苦労。
1発噴射され、かろうじて体はかわせましたが、ヒップバッグは被弾。
すこし黒い点々がついてしまいました。
そういえば、2年前にも同じことやってたな~
2023年の正月にまたコウイカ釣りしようかな。さばき方を思い出しておかねば。
翼港で買った氷を入れたクーラーボックスに、苦戦しながら墨袋を取ったコウイカを、さらにナイロン袋に入れてお土産にしました。
そうしているうちに、奥さんが温泉から戻ってきました。
15時も過ぎ風が強くなりはじめ、寒さが段々厳しくなってきました。
タイミング良くチャリコが釣れ、これをエサにノマセの仕掛けを投入。
20分待って何もこなければ終了すること。
暖かい日だったら、待つのもつらくないんですが...
ご想像の通り終了です。
いつも、釣りから帰るときに思うのですが、エギを持っておけばよかったと。
冬場はコウイカ狙いが良いのかもしれませんね。
コウイカねらいもありやな~
どうも青物狙いに固執していたようです。
釣れる魚を釣れるときに釣る。
大原則に立ち戻り、冬場はいろいろ狙ってみることにします。
普段はほぼ狙わないコウイカ、次回淡路島に行くときに、私の師匠である弟から2年前に教えてもらったやり方を試してみようと思います。
今回いただいたコウイカは胴体部分15cmほどでした。
バター炒めでいただくことにします。
今年もあとわずか、釣りシーズンも終盤です。
なんとか、渾身の一匹を釣りたいな~