【釣行】南芦屋浜– category –
-
南芦屋浜で大サバのチャンスあり?2023年12月初旬
この海に大サバが回遊中 今回はマアジが食べたくて、南芦屋浜へ。東側から攻めるも、場所のチョイスがわるくアジにはありつけず。西護岸へ行くも駐車場は満車。北側の総... -
タチウオ狙うも想像通りのサバ祭り、南芦屋浜2023年10月初旬
今年も楽しめたサバ祭り 今回はタチウオとサゴシを狙って早朝4時台に南芦屋浜の西護岸へ行きましたがタチウオの反応はなし。その代わり、たくさんサバが釣れました。去... -
南芦屋浜でエビ撒きボウズ、甲子園浜でチニングボウズ2023年3月中旬
この貼り紙は誰に言っているんでしょう? 今年もいまだボウズ続き、今回も魚のエサ撒きに南芦屋浜ベランダと甲子園浜へ行ってきました。エビ撒き、チニングともにボウズ... -
南芦屋浜で久々に釣り、遭遇したポテンシャルの高さ2022年11月下旬
NEW南芦屋浜ベランダ 4年ぶりの南芦屋浜ベランダ。悪夢の台風21号から無事復旧した最高の釣り場。しっかりルールを守って、釣り場が閉鎖されないように使いましょう... -
チニング修行1発目は芦屋浜東、石畳にチヌはいるはずですよね?
芦屋浜の東石畳チヌはいるはず 本格的にチニングを始めるにあたり、まずは慣れた場所で練習です。チヌがいることはわかっているので、あわよくば練習中にチヌが釣れてく... -
芦屋川河口で五目釣り8年ぶりにミニハゼ、ミニシーバスが釣れた
芦屋のハゼ成長中 早朝遅めの出発、人が少ない芦屋川河口で8年ぶりに五目釣りです。キスが釣れるか?ハゼが釣れるか?期待しながら砂地を探り、ミニハゼ、ミニシーバス... -
南芦屋浜北水道でクランクベイトのロックフィッシュ釣り方研究
いつか芦屋浜でロックフィッシュを 平磯海づり公園、アジュール舞子とメバル狙いでしたが釣果はなし。あわよくば何か釣れるかもと思って帰路に立ち寄った南芦屋浜です。...
1