タチウオ狙うもサバ祭り、南芦屋浜2023年10月初旬

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

今年も楽しめたサバ祭り

今回はタチウオとサゴシを狙って早朝4時台に南芦屋浜の西護岸へ行きましたがタチウオの反応はなし。その代わり、たくさんサバが釣れました。去年同様今年もサバ祭り、何をやってもサバしか釣れません。いい機会なのでどんなルアーで23cm前後のサバが釣れるのかいろいろ試してみましたよ。次回の芦屋浜釣行の参考にしてくださいね。 

目次

南芦屋浜西護岸はサバ祭りの予感

今日は久しぶりの3時起き、タチウオですよ~!

準備してとりあえずエサを買いにフィッシングマックス芦屋店さんへGO!

キビナゴと、軽い電気ウキ買いました。

南芦屋浜の西護岸へ到着したのが4時過ぎ。

全体で30人くらいはいたんじゃないかと思いますが、まだまだ入れる余地あり。

あいている場所へ行く途中、タチウオの電気ウキ仕掛けにサバが掛かっているのが見えました。

もしや、この時期よくあるサバ祭りなのか?

とりあえずタチウオの準備、まずはキビナゴをエサにタッチポン陸で始めます。

4.5gのタッチポンなので、ライトロッドを選択、ダイワのシルバーウルフ(チニングロッドなんだけど...)、シマノのアルテグラ2500PEラインは0.8号です。

1投目からアタリがありますが、怪しいアタリで掛からずエサだけ取られる。

2投目、タッチポン陸が横に走ったので確信しました、サバ祭りの始まりを。

タッチポンの自作アシストフックに擦れ掛かり
タッチポンの自作アシストフックに擦れ掛かり

キレイにかかったのではなく、先日作った自作アシストフックに擦れが掛かってました。

やはり、アシストフックは有効ですね。

タチウオだったらよかったのですが...

良く釣れるんですサバが。

毎投サバのあたりがあり、掛からなくてもエサはぐちゃぐちゃにされます。

あまりにサバばかりなので、サバに喰われないように太刀魚ゲッター3号に変えてやると、サバのあたりは遠ざかりますが、少し寂しい。

タッチポンに変えてやると、再びサバの猛攻。

今回買った電気ウキの出番は訪れず、夜明のタイミングでタチウオはあきらめ、どんな仕掛けでサバが釣れるか試すことにしました。

潮は引き潮であまり流れてません
潮は引き潮であまり流れてません

一応シーバスロッドは準備し、西宮ケーソンで釣れているサゴシの回遊にも備えました。

サバはジャックアイ、浜王、ジギングサビキなどヒット

今回持って行ったルアー類は、ジャックアイマキマキ、ジャックアイクネクネ、浜王、ダイソーVJ、ジグヘッド+自作サビキ、ビッグバッガー、セットアッパー110、サイレントアサシンです。

サバのサイズは21cm~24cmくらいです。

30gのジャックアイマキマキから始めました。

基本的に表層を巻きます。

初めてすぐにヒット、口にガッチリ掛かりました。

6時頃、ジャックアイマキマキにサバヒット
6時頃、ジャックアイマキマキにサバヒット

時々、サゴシ狙いにビッグバッガーHW107を投げますが、これにもヒットします。

6gのジグヘッドにダイソーワームをつけ、自作サビキ仕掛けで投げてもヒット。

ジグヘッド部分にもサビキ部分にも喰ってきます。

浜王の14gにもヒット

チニングロッドでサバは楽しい
チニングロッドでサバは楽しい

ジャックアイクネクネは一番反応が良く、もちろん何匹か釣れました。

サゴシ釣りにも有効なはずの弓角を試していると、こいつにも喰ってきました。

23cm前後のサバには弓角サイズがちょうど良いのかも

芦屋浜に来られる方にはあまりなじみがないかもしれませんが、釣り方が独特なので面白いですよ。

逆に釣れなかったのはセットアッパー、サイレントアサシンでした。

そらそうですよね、サバの半分くらいの大きさなんで。

合計20匹くらい釣れました。

すべてリリース。

周囲の皆さんのサバの釣り方

一番多かったのは飛ばしサビキでした。

老若男女、ほぼハズレ無しでサバが釣れてました。

時々ですが、小アジが釣れているのを見ましたが、ほぼ9割以上はサバです。

フカセの方もほとんどサバ、時々木端グレや、小さいチヌも釣れてましたよ。

もちろん、ワーム中心のルアーでも釣れてました。

南芦屋浜西護岸の8:30の様子
南芦屋浜西護岸の8:30の様子

サバのあたりも8時を過ぎると少なくなりました。

サビキ釣りフカセ釣りのようなエサ釣りの方は、その後もポツリポツリとサバはかかっていたようです。

20cmくらいのサバは脂がのってませんが、オリーブオイルを使うアヒージョにするとおいしくいただけますよ。

大きな魚は、少なくとも私の左右30mくらいの間では釣れてなかったようです。

最後は私も惰性でサゴシを狙って投げてました。

11:30ころラスト3投げと思い、後方を確認しその1投目をキャストすると自分の荷物にかかったみたいで少し重かった。

すると目の前足元5m沖にチニングロッドが漂ってました、汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗。

幸い、メタルジグがロッドのティップカバーにかかっていたのでそのまま抜き上げ成功!

この1投で終了。

2023年の南芦屋浜のタチウオはどうなのか?

去年は南芦屋浜がフルオープンしてなかったので釣果情報自体も少なく、近くの西宮ケーソンでの情報ですがタチウオは少なかったです。

青物がたくさん回遊し、タチウオが陸の近くによってこなかったという話もありました。

今年はどんなんでしょう?

芦屋浜でアジングの方がタチウオを釣ったという釣果情報はありましたが、今回の釣りではまだタチウオの気配はなかったです。

海の雰囲気は良かったので、今年は大丈夫でしょう!

今年はライトなタチウオ釣りをやりますよ。

Hapysonのパッケージの橋、夢舞大橋か?
Hapysonのパッケージの橋、夢舞大橋か?

新兵器、世界最小サイズのHapyson中通し電気ウキも買いました。

今年も準備はOK、あとは釣るだけ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次