AAバイスを使ってみて良かったと思う瞬間、DIYを楽しもう

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

釣りオフの日はDIY

最近の物価高騰で釣りアイテムも値上がりしてますよね。なるべく消耗品にはお金を掛けたくない人のための強い味方がAAバイスです。アシストフックやサビキ仕掛けなど細かい作業が必要な時に、フックを固定して両手が使えるようになります。作業効率が良くなるので短時間でたくさんDIYできますよ。私が買ったリーズナブルなAAバイスのご紹介です。

目次

必要ないかと思っていたが使うと超便利AAバイス

メタルジグのアシストフックを自作したり、サビキ仕掛けを自作するときにフックを固定するために使うのがバイスと呼ばれる万力です。

大工仕事で使う万力とちがい、先が細く小さいものを固定するのに使い勝手が良い形になっています。

私が持っているのは、スーパーAAバイスと呼ばれているもので、もっともリーズナブルな価格帯の2,200円でした。

Made in Indiaのバイス
Made in Indiaのバイス

高価なものになると10万円を超えるものもあるようです。

使い勝手がとても良いらしいですが、私は使ったことがないのでわかりません。

このバイスがあるだけで、手作業だけでは困難な作業もこなすことができます。

私も初めはバイスなしでやっていましたが、サビキ仕掛けを作るときに、ハリが小さくてついに買ってしまいました。

アシストフックづくりだけなら必要ないかもしれませんが、あるとフック自作の作業もはかどります。

リーズナブルなバイスですが機能的には十分

私が買ったタイプは、机を挟んで固定するタイプです。

テーブルが傷つかないように気を付けてね

万力部にネジがついていて、本体の軸を回すことができます。

テーブルの椅子に座ったときに、作業しやすいように方向を変えて使います。

机を挟む万力の上側にはラバーが貼られていて、机の表面が傷つかないようになっています。

パーツは安っぽいね
パーツは安っぽいね

フックを挟む部分はジョーといい、形状は独特です。

最初はどうやって挟むのか見当がつきませんでした。

フックはジョーに固定するよ
フックはジョーに固定するよ

実際にジョー部分にフックを挟んでみました。

こんな感じでしっかり挟んで固定することができます。

ジョー部分はしっかりした造り
ジョー部分はしっかりした造り

フックを挟むまでの調整がちょっとてこずったので、説明書を見ながら解説です。

AAバイス系 ジョー調整方法

バイスに入っていた調整方法の説明書です。

インド製ですがちゃんと日本語で書かれています
インド製ですがちゃんと日本語で書かれています

フックを挟む部分の部品名称が記載されていて、先端からジョーボディスクリュー調整スクリュージョー開閉レバーです。

調整の方法は説明書からの引用です。

ジョー開閉 レバー:フックを挟んだ状態で最適なテンション時のレバーの角度のジョー開閉レバーを上げてジョーをフリーの状態にします。

ボディスクリューを右に一回りして緩めます。

調整スクリューをフックの大小に合わせて、左右どちらか (下記)に回します。 この時、ボディスクリューが回転しない様に指で押さえながら回して下さい。

・大きいフックなどでジョーを閉じるのが硬い場合は、最適なテンションになるように少しづつ右に回しながら、 ジョーを開閉させて確認します。

・小さいフックなどでジョーを閉じるのが緩い場合は、最適なテンションになるように少しづつ左に回しながら、 ジョーを開閉させて確認します。

④調整が終わったら、 ボディスクリューを左に回して締め込みます。

引用:説明書より

私は説明書をあまり読まずに使いましたが、適当に回していると調整できました。

謎の部品はジョーの少し後ろについているワッカ状のバネ、何のためにあるのか?

ジョー付近の謎のバネ
ジョー付近の謎のバネ

フライをやる人はマテリアルクリップと呼ぶ人が多いと聞いたことがあります。

メタルジグのアシストフックを作るときには必要ないですが、カッコイイのでそのままつけておきます。

特にバイスがあってよかったと思う瞬間

例えばサビキ仕掛けを作っているとき、瞬間接着剤を針とスキンゴムに垂らして固めたいときがあります。

ダイソーの瞬間接着剤のキャップを開けるとき両手での作業が必要となります。

そんな時に、仮止めした仕掛けが固定されていると嬉しいです。

バイスが無いときは、いったん作りかけの仕掛けをテーブルに置いて、瞬間接着剤の蓋を開けてハケを取り出し、作りかけの仕掛けを左手に持ち直して接着剤を塗っていました。

ダイソーの瞬間接着剤が使いやすい
ダイソーの瞬間接着剤が使いやすい

また、塗った後も乾くまで両手がフリーになるので、作業効率がアップしますよ。

自分のDIYに合わせて選ぼう

私が買ったAAバイスは机に挟んで使うタイプの物でした。

DIYを行う姿勢に合わせ、机の上に置いて使いたい方は台座がついたタイプを選んだほうが良いと思います。

台がついた分少し価格帯は上がります。

台の大きさだけ釣り収納スペースが圧迫されるので、私は台付きを選択しませんでした。

凝り始めるときりがないので、最初は私のようにリーズナブルなAAバイスを選ぶのが良いかもしれませんね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次