南芦屋浜総合公園前
阪神間の有名所をあげると、南芦屋浜ベランダですが、南芦屋浜の人工島に渡ってすぐのところにもチヌ、ハネなどフカセ釣りやエビ撒き釣りで狙えるポイントがあります。休日になるとたくさんの釣り人が押し寄せ、暖かい季節はフカセ釣りで、寒くなるとエビ撒き釣りで、ワームやルアーでガシラ、タケノコメバルなどのロックフィッシュ、サヨリを狙う人も多いです。
南芦屋浜総合公園前とキャナルパークへのアクセス、周辺釣り具店の情報、利用できる駐車場などご紹介します。
石畳が1.2Km続く広い釣り場
釣り場は南芦屋浜ベランダへ行くのと同じですが、少し手前になります。国道43号線から芦屋川のあたりを南に曲がります。1kmほど南進すると、芦屋浜の人工島への橋がかかってます。
橋を渡りすぐ西側、阪神高速5号湾岸線の高架下に公営の芦屋市総合公園 北駐車場があります。
東側には2023年5月にリザパーができています。
予約ができるので確実に駐車場探しの心配がなくなります。
24時間利用可能 北側総合公園前駐車場は24時間利用可能。最初の30分無料、以降30分毎に100円という料金体系になっています。駐車場のすぐ近くに石畳に降りる階段があります。
アプリで予約が可能 会員登録すると予約が可能です。1時間220円、6時間660円、12時間1210円でクレジットカードのみの支払いです。
水道は南北に約150mほどですが、暖かい季節にはボートでウェークボードを楽しまれている人達や、カヤックの練習をしている方々など、マリンスポーツも盛んです。
満潮近くになると、ボートの波が石畳の上まで来るので、濡れないように気を付けましょう。
ずっとこんな感じで東の端まで続いています。
東側も同じようにな感じです。
浜風通りの橋脚あたりにトイレがあるので、女性の方も安心して釣りができます。
シーバスを狙っているルアーマンや、エビ撒き釣りの方もたくさんいらっしゃいます。
西側はこんな感じです。
だいたい等間隔に並んで皆さんフカセ釣りを楽しまれています。
南芦屋浜ベランダのように柵はありませんが、石畳の上に藻が生えているわけでもなく、意外と足場は良いです。
正確には測っていませんが、水深は南芦屋浜ベランダよりも浅いと思います。たぶん、6~7mくらいだと思います。
自分もここでフカセ釣りをたま~にしますが、チヌ、ハネともに釣れたことはありません。
釣れたのはマアジくらいですね~
でも、お上手な方々はいらっしゃいます。私も何回かチヌ、ハネ、グレを釣られたのを見たことがあります。
トイレはここの駐車場の南側、グランドのところににありますよ。
自動販売機もあるので、あらかじめ飲み物を買っていかなくても良いので便利です。
エサはここで買います
ここも南芦屋浜ベランダと同じく、43号線沿い芦屋川の近くにあるフィッシングマックス芦屋店で買います。
24時間営業で駐車場も広いので阪神間ではとても便利なお店の一つです。
エサはフカセ釣りならオキアミ、集魚剤、エビ撒き釣りならシラサエビ、ロックフィッシュにアオイソメなどなんでもおいています。
釣り竿、リール、エサバッカン、エビクーラー、ルアーなど必要なものは何でもそろいます。
釣り場から車で5分のところですので、必要なものを買っていきましょう。
釣れる魚はチヌ、ハネ、タケノコメバル、ブリ、大サバも
年中、チヌ、ハネなどの大型の魚は釣れています。
春はアブシン(アイナメの稚魚)から始まり夏場はサヨリ、秋にはマアジやイワシを追ってメジロ、ブリ、大サバなど青物も南側から回り込んくるので狙ってみるのも面白いです。
石畳にはロックフィッシュも潜んでいるので、暗い時間帯なると出てきますよ。
タケノコメバル、ガシラ、数は少ないですがメバルもいるようです。
どんな魚が釣れているのかはフィッシングマックス芦屋店の釣果情報、店員さんにお聞きしましょう。
水深が浅く、そこは石畳?になっているところが多く、オモリが底に着くとすぐに引っかかります。
足元でのサビキは底につかないようにしたほうが良いと思います。
サビキ仕掛けにウキを付けて飛ばしサビキで少し岸より遠いところを狙ったほうがよく釣れると思います。
海から見るとこんな感じ
2017年7月に南芦屋浜北水道の少し北西からベランダ方面に向かって撮影しました。
こんな感じでジェットボートが通ったときには、波が岸まで届くので釣っている人は少し迷惑ですよね。
すみません、この時は先輩のジェットボートに乗せていただき、ゆっくりと航行いたしました。
ワンポイントアドバイス
南芦屋浜北側水道の西側が便利です。
駐車場は近いし自動販売機もあります。
その分、場所確保は難しいです。
早朝出発時間が遅れた場合は、歩くのを少し覚悟したほうが良いかも。
東に向かって移動するので、荷物を運ぶキャリーがあれば便利です。
コンビニなども近くにないので、食料は買っていきましょう。
東側にもセブン-イレブン 潮芦屋店の近くに駐車場があります。
そこから歩いて300mくらいで北側にも東側にも行けます。
西側の人が多いときにはいいですね。
真冬以外はボートが走ったりしますので、しょっちゅう波が来て釣りに集中できません。
早朝または夕方以降がおすすめです。ロックフィッシュの活動も早朝、日没後になりますので。
そういえば、先日サンテレビの四季の釣りでエサ釣りとルアー釣りの対決をしていましたね~。
結果はエサ釣りの圧勝でしたが。やはりエサ釣りのほうが釣れるみたいですよ。