-
アブガルシア ヒップバッグラージ3のユーティリティ ポーチ レビュー
使い勝手悪くない 先日買ったアブガルシア ヒップバッグラージ3のオプションとして買っちゃいました。 スマホやカメラをジーンズのポケットに入れて持ち歩くのは歩きに... -
釣りにもAI導入、Galaxy S24のかこって検索が超便利
もうスマホでも普通にAIを活用する時代になってました。最近スマホを買い替えたんですが、かこって検索というAI機能が便利すぎて、いろいろな物を検索しています。画像... -
尼崎魚釣り公園、どんぶりカゴで小サバをかわしてアジを釣る
海でどんぶりを使う 小サバが邪魔やねん!今日もアジが釣れへんわ。 そう思っている方は世の中たくさんいらっしゃいます。 私が良くいく尼崎魚つり公園も例外ではありま... -
断捨離第2弾、さらば根魚権蔵、ディースマーツ愛着道具とのお別れ2021年
断捨離第2弾 愛着のある釣り具たち、ともに戦った仲間たちですが、経年劣化には耐えられません。使えるものは誰かほかの人に使ってもらい、本当に使えないものは処分し... -
2022年GWの尼崎魚つり公園は激渋だがカタクチイワシだけ釣れた
2022GW開幕戦はボウズ! 久々に気合を入れて4時起床、フィッシングマックスさんでアミエビを買い、新鮮でおいしいめくりアジサイズのマアジを釣ってやると誓って尼崎魚... -
須磨でキスとコチ、ツバスが釣れた5月下旬、ヒラメは釣れず
シロギスはいつ見ても美しい 須磨の釣りは魚種、数とも楽しめます。広々していてもっとも楽しく釣りができる場所です。前の週にキスが釣れなかったのでリベンジと、なん... -
令和最初の釣りはナイトメバリングで尺メバルまであと少し
尺まで少しメバル 令和最初の釣りは、郷里の広島でメバリングとなりました。メバリングをするのは久しぶりで、私の師匠である弟にアドバイスをもらいながらやってみまし... -
魚の処理に欠かせない出刃、ハサミ、ウロコ取り、注射器、歯ブラシ
いつまでたっても魚捌きは下手です 釣りを始めて8年近く、いまだ魚料理の腕は上がっていません。正し、どういう状態の魚が旨いかは分かります。魚屋さんで魚を買ったり... -
須磨のカワハギはアウトレンジ戦法に弱い?2023年文化の日
カワハギリベンジ 先週のカワハギ釣りは調査不足で惨敗でした。釣れる方の釣り方を研究し、さらに自分なりに工夫してのぞんだ文化の日。 アウトレンジ戦法、パイプ天秤... -
21フリームス用ボディーキーパーをヘッジホッグスタジオで探す
スプールエッジを守るアイテム 19レグザで使っているゴメクサスのリールスタンド、お気に入りですが21フリームス用はありませんでした。アマゾンや楽天で探してもサイズ...