-
まじヤバイ!ブリ族釣れすぎ、尼崎魚つり公園2022年勤労感謝の日
ブリ族がヤバイくらい釣れている 噂には聞いていましたが、渡船を使わないで行ける釣り場で、ブリ族がこんなに釣れるなんて。朝一雨の中ブリ族確保にチャレンジしました... -
たまに行く釣り場が雑誌に掲載されていた、橋がつながってないことの強み
橋がつながってないことの強み 先日弟からいつものようにLINEで写真が送られてきた。 いいサイズのコウイカうまそう 相変わらず旨いものをいっぱい釣っているようです。... -
2021恒例の玉ねぎ買い出し炬口でキス釣りのサイトフィッシング
炬口でキスの見釣り 昨年同様、南あわじしまへ新玉ねぎを買いに行ったついでに、炬口漁港でキス釣りです。今回初めてキスの群れを目で確認しながらの、いわゆるサイトフ... -
釣りにもAI導入、Galaxy S24のかこって検索が超便利
もうスマホでも普通にAIを活用する時代になってました。最近スマホを買い替えたんですが、かこって検索というAI機能が便利すぎて、いろいろな物を検索しています。画像... -
フィッシングプライヤーの不満解消!購入する前の10のポイントチェック
あなたはフィッシングプライヤーに何を求めますか? ずっと前からフィッシングプライヤーには不満がありました。かゆいところに手が届かないのは、プライヤーに何を求め... -
風に負けない!釣りで活躍する電子ライターGORMLHOの実力検証
釣りは自然を相手にするアクティビティ。穏やかな晴れの日はもちろん、時には強風が吹き荒れる中で釣りをすることもありますよね。そんな状況下でラインが高切れしたら... -
猛暑には水筒ポーチの使い勝手が良い、普通の水筒で冷たい水を補給しよう
普通の水筒がベスト 猛暑!猛暑!猛暑!、水分補給は最も重要!そんな中でも釣りに行きたい。短時間でも釣りに行きたい。釣りでなくても出歩きたい。そんな方にはペット... -
2022年GWの尼崎魚つり公園は激渋だがカタクチイワシだけ釣れた
2022GW開幕戦はボウズ! 久々に気合を入れて4時起床、フィッシングマックスさんでアミエビを買い、新鮮でおいしいめくりアジサイズのマアジを釣ってやると誓って尼崎魚... -
アブガルシア ヒップバッグラージ3のユーティリティ ポーチ レビュー
使い勝手悪くない 先日買ったアブガルシア ヒップバッグラージ3のオプションとして買っちゃいました。 スマホやカメラをジーンズのポケットに入れて持ち歩くのは歩きに... -
ロックフィッシュを誘い出すのがクランクベイト、使ってみる?
これでガシラが釣れるんか? ガシラなどロックフィッシュ、最近ワームで釣ることをいろいろ考えていましたが、YouTubeを見ているとバス釣りでよく使うクランクベイトで...