サビキ釣り– tag –
-
価格高騰サビキ仕掛けの再利用、パッケージは捨てないでね
サビキ仕掛けの再利用に最適なのは元のパッケージ 最近釣具屋さんの商品価格が高騰してきてますよね。サビキ仕掛けは物価高騰に便乗するわけでもなく、年々価格が上がっ... -
雨の舞洲、夕方小アジ21匹!飲ませのエサ確保遅すぎた2022年10月
舞洲のタチウオはあと少しか 雨の日は好きです、釣り場に人が少ないので。雨具を着て少し大変ですが、周囲に人がいないので飲ませ釣りを思う存分できます。今回はエサの... -
永遠につれ続けるマイワシin西宮ケーソン2021年12月中旬
永遠に釣れるけど後が大変 南芦屋浜でタチウオ不発、甲子園浜では青物不発、救いは西宮ケーソン。ほんとびっくりするくらいマイワシが釣れます。入れ食いが永遠と続きま... -
尼崎魚釣り公園、どんぶりカゴで小サバをかわしてアジを釣る
海でどんぶりを使う 小サバが邪魔やねん!今日もアジが釣れへんわ。 そう思っている方は世の中たくさんいらっしゃいます。 私が良くいく尼崎魚つり公園も例外ではありま... -
巨大化したハゼ20cm超え?12月中旬の尼崎魚つり公園がおもしろい
冬に巨大化した魚たち 釣りシーズン終盤、魚たちは強大化しています。尺アジ、大サバ、落ちハゼにブリときたもんだ。今回は初めてブリを仕留めた方を見ました。無茶苦茶...
1