-
大絶賛のシマノ22サハラ2000SHG2個と21フリームス1個どっちにする?
上位機種に迫るフィーリング 世の中で大絶賛の22サハラ2000SHGを買いました。21フリームス2500と比べるとさすがに劣るものの、半分の価格でハイコストパフォーマンス。... -
ルアーフックの絡みはおゆまるとネオジウムのフックバンドで解消
自分だけのフックバンドを作る楽しみ ルアーケースにたくさんのルアーを入れて釣り場に行き、取り出そうとすると絡み合っている。遠くでナブラが沸いているのに、なかな... -
アブガルシアの2Wayホルダーレビュー、プライヤー派?ロッド派?
プライヤー派?ロッド派? 汎用性が高いアブガルシアのヒップバッグオプション。ついついポーチと一緒に2Wayロッドホルダーも買ってしまいました。大型のプライヤーやロ... -
メイホウ ランガンシステムVS-7055がコンパクトで便利
メイホウVS-7055 雑多な小物をコンパクトに収容できる優れものメイホウのランガンシステムVS-7055。オプションもロッドスタンドに小物入れ、小さなボックスにアイテムた... -
20ストラディックSW 6000XGのリールカバー、リールスタンド選び
失敗を恐れるなかれ 今年こそは青物のバラシをなくそうと、ショアジギング用の20ストラディックSW 6000XGを買いました。手持ち最大4000番リールより2回りほど大きく、ラ... -
足元のビッグサイズガシラを狙おう穴釣り・きわ釣り・ウキ釣り
テトラで穴釣り ガシラ、カサゴ、アラカブ、ホゴどれもガシラのことです。地方によって呼び方がたくさんあるほどどこでも釣れるポピュラーな魚です。ちょい投げや、サビ... -
チニング修行1発目は芦屋浜東、石畳にチヌはいるはずですよね?
芦屋浜の東石畳チヌはいるはず 本格的にチニングを始めるにあたり、まずは慣れた場所で練習です。チヌがいることはわかっているので、あわよくば練習中にチヌが釣れてく... -
暑さ対策ハンディー扇風機、ウエストファンで空調服の代用なるか
ベルトファン第2弾 腰のベルトに引っ掛けるタイプのハンディー扇風機、160gでスマホくらいの重さ。薄型コンパクトでそこそこ風量もあります。ベルトに引っかけ、Tシャツ... -
プライムサーフでフルキャストするとPEラインがパチンと切れる
投げ釣りは奥が深い 投げ竿釣行2回目でPEラインがパチンと切れる体験をしました。竿が折れたんかと思いましたが、竿は大丈夫。でもせっかくセッティングした力糸から先... -
芦屋川河口と西宮浜総合公園前でチヌを狙うも?いろいろ試してみた
簡単にチヌが釣れる方法調査中 昼間に簡単にチヌが釣れたら、早朝や夜に無理して込み合った釣り場に行くこともなく、ファミリーでも楽しめます。先日アオイソメのぶっこ...