Sea Summer– Author –
Sea Summer
-
投げ釣り
初心者におすすめ投げ釣りタックルプライムサーフとウィンドサーフ35
初心者におすすめの投げ釣りタックル 10年ぶりに投げ釣りをしたほぼ初心者ですが、ルアーロッドでの釣りは10年以上やっています。少し釣りに慣れた方が投げ釣りを始める... -
キス釣りの部屋
キス釣りのちょい投げで使うフリーリグ、ハリスは15cm
キス釣りに最適 キス釣りにキス天秤やジェット天秤など使っている人は多いと思いますが、チニングでおなじみのフリーリグを使ってみると使い勝手がよく、良く釣れたので... -
【釣行】須磨海岸
須磨でいいサイズのキス20匹、久々に良く釣れた10月3連休
今まで釣れなかったのは? 久々に須磨で納得がいくキスの数釣り。しかもピンギスではないそこそこ良いサイズ。天気はいいし、暑くなくキスも良く釣れる今年最高の一日で... -
【DIY・メンテナンス】
プライムサーフのトップガイドをSiCガイドに交換、思ったよりも手こずった
トップガイドって簡単に抜けるイメージだったが ダイワのプライムサーフ27-405のトップガイドがOリングなので、SiCに交換しました。今まで磯竿、遠投磯竿、ルアーロッド... -
【釣行】西宮(跳ね橋・総合公園前・ケーソン)
西宮御前浜でキスが釣れるか調査、マハゼも大きくなっていたよ
マハゼはいいサイズに成長 西宮の御前浜へでキスとマハゼ釣り。本当はチヌを狙っていきましたが、結果的にはいつものエサ釣りパターン。石ゴカイで17cmのハゼ2匹と、7... -
サビキの部屋
自作サビキで釣りまくれ!初心者向け簡単サビキ仕掛けの作り方
納得のいくサビキ仕掛けを作りたい 釣り物が少ない冬場、時間に余裕があるオフシーズンに、自分だけのサビキ仕掛けを作ってみませんか?作り方は難しいようで意外と簡単... -
投げ釣り
どこでも買える投げ釣りで使う天秤の飛距離と特長について
KAISO固定天秤がおすすめ 最近投げ釣りでキスを釣りはじめ、感じた天秤仕掛けの飛距離と特長をまとめてみました。お手軽にジェット天秤を使うことも多かったのですが、... -
投げ釣り
投げ釣り3回目、115m遠投は投げ用リールのおかげかな?
投げ釣り楽しい 投げ釣りを初めて3回目、今回は投げリールを使ったことが功を奏したのか、115mまで飛距離が伸びました。前回全く釣れなかったキスも釣れてくれたし、楽... -
投げ釣り
プライムサーフでフルキャストするとPEラインがパチンと切れる
投げ釣りは奥が深い 投げ竿釣行2回目でPEラインがパチンと切れる体験をしました。竿が折れたんかと思いましたが、竿は大丈夫。でもせっかくセッティングした力糸から先... -
投げ釣り
投げ釣り再開1回目は汎用リールで遠投100mクリア
投げ釣りは楽しい 現状打破を目指し、今まで狙えてなかったところを狙おうと、10年ぶりに投げ釣りを再開することにしました。栄えある再開第1日目、汎用リールの6000番...