【その他】2021年3月の釣りは大サバか?チヌか?ロックフィッシュか? 今年こそは3月ノーフィッシュを打破 今年になってまったく釣れない日が続いています。今年だけではありません、毎年そうなんです。1月中旬から2月は全くと言っていいほど釣れません。でもね、3月ならチャンスがありそうなんです。須磨ならア... 2021.02.25 2021.02.28【その他】
【その他】魚の写真がたまったのでまとめて図鑑作成中 自分の魚図鑑いいよ 皆さんは魚釣りに行った時の写真どうやって整理していますか?私は2012年から釣りブログを書いているので、12,000枚ほどたまっています。日付、場所別に整理していますが、魚別にまとめたりはできていません。緊急... 2021.01.17【その他】
【その他】南芦屋浜で尺アジ大サバ回遊中!サビキ仕掛けで低層上層を狙え! 大きいアジが回遊中! 2020年もあと1カ月となった12月初旬、阪神間の海には尺アジや40cmを超える大サバが回遊しているようです。尺に届かないまでも20cmを超えるアジが釣れるととてもうれしい。40cm超える大サバなら飛び上が... 2020.12.04 2020.12.05【その他】
【その他】2020年9月の4連休は何を狙うか? 4連休はキス釣りか? 令和2年9月の4連休は何を釣りますか?昨日の西宮ケーソンにタチウオ狙いに行きましたが、ボウズ。4連休も難しいかな?キス釣りやハゼ釣りも楽しいのでそっちにするか? 釣具屋さんの釣果情報も参考にしながら、... 2020.09.17【その他】
【その他】30年ぶりの献血で少しだけ社会貢献 たまには社会貢献する コロナで血液不足に陥っていることを知り、30年ぶりに献血へ行くことにしました。思った以上に人が多く、女性が8割を占めていたことにもびっくりしました。若い方から年配の方まで献血で社会貢献。久々に良いことをした... 2020.08.25【その他】
【その他】マイナポイント最大7,500円引きで釣り具を買いますか? マイナポイントで釣具店へGO! 釣り具バーゲン品20,000の品物が、25%ポイントバックされたらどうですか?支払いは消費税を入れて22,000円。マイナポイントは5,000円分がポイントバックされるので、実質17,000円とな... 2020.08.15【その他】
【その他】レジ袋廃止!ひと月遅れでエコバッグやっと買う マイクロプラスティック撲滅へ 2020年7月からすでに始まっていますレジ袋の有料化。意地でもレジ袋は買わないと誓い、買い物に行く回数も少なくなってきましたが、やはり不便なのでとうとうエコバッグを買いました。皆さんはすでにお持ちだ... 2020.08.02【その他】
【その他】コロナ禍、釣具屋さんへ行ったらネットよりも安かった 関西の釣具店を応援します 新型コロナの中、ずっと自宅にこもり釣具屋さんへも行っていませんでしたが、そろそろ限界。お店の方も困っているだろうと、意を決して行ってみました。 企業努力に感謝、ネットよりも安い価格の商品がいっぱい... 2020.05.16【その他】
【その他】STAY HOMEやりすぎ注意!ソーシャルディスタンスで 運動不足痛感 STAY HOME大切なことですが、やりすぎると運動不足で健康な体が失われそうです。軽い農作業で筋肉痛、疲れやすい体になっていました。 適度な運動の釣りにも行ってないし、通勤で歩く距離も少なくなっています。S... 2020.05.10【その他】
【その他】ウィルス対策は次亜塩素酸水、手指消毒、消臭も! 最近はやりの次亜塩素酸水 新型コロナが流行り始めたころからアルコール消毒液が無くなり、代用になるものを探していました。3月中盤あたりから世の中に蔓延してきた感があり、何もしないのはまずいといろいろ探していきついたのが次亜塩素酸水... 2020.04.21 2020.04.22【その他】
【その他】コロナに負けるな関西の釣り!自宅から応援 頑張れ関西の釣り! 最近コロナの緊急事態宣言ですっかりインドア派になってしましました。自分が発症して医療機関や周囲の人に迷惑をかけるわけにはいきません。釣具店に足を運ぶこともなく、釣り場へも行かず自宅からは極力出ないようにしてい... 2020.04.19 2020.10.18【その他】
【その他】大事な年中行事2020コメの種まき コメ作りは重要だね 新型コロナで不要不急の外出禁止。もちろん釣りには行っていません。 でも、食料生産の手伝いは別です。大事な食糧生産のお手伝いに行ってきました。 もちろん、マスク着用、移動中は車から出ません。 ... 2020.04.12【その他】
【その他】コロナ対策!ハイターは釣り道具には使わないでね ハイターは釣り具には不向き よく行く釣り場に須磨海岸があります。自宅から離れているのでいつも電車釣行。昨今のコロナウィルス流行により、電車釣行からは遠ざかっています。それにコロナウィルスを自分が人にうつすかもしれないと思うとマス... 2020.04.04【その他】
【その他】ブログを見てくれた人の特徴調査 訪れてくれた皆様に感謝 最近ふとブログを見ていただいている皆様がどんな方々なのか気になり、Googleのアナリティクスというツールで確認してみました。調査期間は2020/2/15~3/14までの1カ月、意外と若い男性が多く、iP... 2020.03.15【その他】
【その他】2020阪神間の釣り場減少問題を考える 釣り場が少ない 釣りが盛んな関西において、特に阪神間の釣り場の減少は深刻な問題です。周辺の釣り場へ押しかけたりすると、その地域で釣りを楽しまれている方々に迷惑ですよね。であれば周囲の方々に迷惑を掛けず、釣り場近くの住民の方々にも... 2019.12.30 2020.01.03【その他】
【その他】ガッ釣り関西からのエギ王プレゼント!エギング始めるか ガッ釣り関西ありがとう 今月は自宅の排水管のトラブルで1週間つぶしました。悪いことがあればよいこともあり。その後カレイが2匹も釣れたのに続き、予想外のプレゼントが届きました。ガッ釣り関西を始めて見たのにも関わらず、プレゼントが当... 2019.12.22【その他】
【その他】釣り道具断捨離第1弾 名残惜しいが断捨離 小型不燃物の収集日にいつも思うことがあります。また、今日も不要な釣り道具を捨てなかったと。釣りを始めたころからの蓄積で、不要物がたくさんたまってきました。捨てるに捨てられない釣り道具。 今回は長年の蓄積... 2019.12.05【その他】
【その他】イチバンエイトで海上釣り堀の準備するか~ 最近釣れないのでついに釣り堀か イチバンエイトのダイレクトメールを見ていると、欲しいものがいっぱい。さて何を買おうかとみていると、先輩から海上釣り堀へ行こうとお誘いがあり、急遽海上釣り堀グッズの買い出しに予定変更。さて何からそろ... 2019.12.01 2019.12.03【その他】
【その他】2019盆休みは広島でメバリング メバルかろうじて1匹 今年の盆休み前半は暑かった。昼間の釣りは止め、早朝か夜しかありません。結果として釣りに行ったのは2回、釣れたのは1匹のみ。かろうじて小さいメバルが釣れてくれました。 広島県、大崎上島は春とは打って変わ... 2019.08.15【その他】
【その他】日本さかな検定のホームページに娘の先生がいました ととけん みなさん、さかな検定というのをご存知でしょうか?一般社団法人 日本さかな検定協会が主催する魚食普及ならびに日本の魚食文化の復活と継承に資する検定で愛称はととけんです。 私自身、かなり前から知っていましたが、まさか... 2019.06.15【その他】