-
ジグサビキにアミエビ入りロケットカゴのハイブリッド作戦!
ジグサビキハイブリッド ジグサビキで魚の喰いが渋り、周りではサビキの人は釣れているのにな~と思うことがよくあります。カゴからアミエビを放出するので、魚たちは寄... -
洲本 大浜のデカギス釣りには夢海游 淡路島がいいね~!
淡路島でデカギス狙い 淡路島でのキス釣り、今回は初めて洲本の大浜に行ってみました。キス釣りの1級ポイント、テレビでも紹介されていたのを覚えています。あわよくば... -
爆釣カワハギ胴突き仕掛け、こだわりの自作で釣りまくろう
カワハギ仕掛けは胴突きに限る 須磨で爆釣のカワハギ胴突き仕掛け、市販の仕掛けよりも良く釣れるよ。仕掛け1セットの単価も市販品の半分以下です。 ポイントは喰わせ... -
メバリング!モバイルロッドはシマノ フリーゲームS76UL-4
メバリングそれともアジング? デザインの良さで買ったシマノ フリーゲーム。 実際にメバリングをやってみてロッドの張り、曲がり方、バッドの強さなど性能の良さを実感... -
電車釣行におすすめ!シマノ ゾディアスS70M-5パックロッド
バスロッドで南の島を楽しむ 旅行シーズンIN、我が家も南の島へ行きます。飛行機での移動でロッドを預けるのは手間なのでパックロッドが便利です。お手軽ロッドでも引き... -
タモ網を束ねるOリングがすぐに劣化、救世主はシリコーンゴムリング
いつの間にか劣化していた タモ網を束ねているOリング、なぜかすぐに劣化します。2年間で3回は取り替えました。ゴム素材がだめなら代わりになる良い素材があるはず。... -
オキアミでキスが釣れる?本で知った今まで知らなかった新事実
キス釣りには虫エサだと思っていたが... 先日買った『水中釣魚ワールド』を読んで知った事実。キスをオキアミで釣るなんて初めて知りました。自分が知らないだけで、... -
阪神間の雨除け、日陰釣りポイントライバルが多いので早い者勝ち
雨の日でも大丈夫! 今週週末はあいにくの雨模様となりそうです。でもそんな時こそ釣りに行くと良いことがあるかもです。レインコートを着て雨対策をしっかりして出かけ... -
最高!シリコンスプレーでPEラインをしっかりメンテナンスしよう
使い道たくさんあるよ PEラインをよく使うようになり快適に使っていましたが、ある日そんなに大きくない魚を掛けた時にPEラインが切れました。 ラインをよく見るとけば... -
22サハラ2000SHGにベアリング追加、ゴメクサスR6でチューンアップ
22サハラのチューンアップ 22サハラC2000SHG、コスパが良い優秀なリールです。さらなる性能アップをするために、ラインローラー、ハンドルノブにボールベアリングを追加...