Sea Summer– Author –
Sea Summer
-
【釣行】須磨海岸
須磨でピンギス狙い、本当はヒラメを狙ってました2023年6月中旬
ギス釣り、大きい場合はデカギス、小さいのはピンギス 今回のメインターゲットはピンギス、本当に狙いたかったのはヒラメ。キスの外道で1か月前と同じくキビレが釣れた... -
【釣行】尼崎(つり公園、武庫川)
尼崎魚つり公園徹底攻略!2年間の釣果情報の分析結果を公開
尼崎魚つり公園を攻略したい 時々行く尼崎魚つり公園、毎日掲載される釣果情報は宝の山です。時々ヒラメやクロソイなど珍しい魚たちが釣れていたりします。持ち帰ると喜... -
【釣行】大崎上島
マダイってそんなに簡単に釣れる?釣ったのはダイソーVJ
マダイってそんなに簡単に釣れる? またまた弟の釣果、今回は60cm超えのマダイ。ときどき釣っているようですが、私は大きいマダイを釣ったことがありません。もらったこ... -
【釣行】須磨海岸
須磨海岸、キスは釣れなくてもキス釣り、大きい魚もいるよ2023年6月初旬
キスは釣れなくてもキス釣り 須磨に行くとついつい長居をしてしまう。今回もキスが釣れないので粘りに粘って8時間。でもやっぱり釣れないキスでした。キスは釣れなくて... -
ぶっこみサビキ
ぶっこみサビキ、セパレートタイプに改造でいろいろ釣れるよ
ぶっこみサビキ最強です 普段使っているぶっこみサビキ仕掛けを少し改造するだけで、釣り場での様々な問題を解決してくれます。アジが浮いてきた時、近くにチヌが泳いで... -
【釣り具】ルアー
メジャークラフト浜王インプレ、ヒラメが釣れるって本当だった
浜王でヒラメが釣れる 浜王って青物が釣れるし、ヒラメやマゴチも釣れるらしいと、去年買いました。青物シーズンには釣れませんでしたが、5月にヒラメが釣れて確証を持... -
【釣行】須磨海岸
須磨海づり公園西でキビレ、ヒラメ、キスは釣れず2023年5月下旬
キスを釣るつもりがキビレ 今回のメインターゲットはヒラメ!でしたが、そう簡単に釣れるわけがなく、保険のキス狙い用に買ったアオイソメが大活躍しました。去年も5月... -
【釣り具】タモ網
タモ網を束ねるOリングがすぐに劣化、救世主はシリコーンゴムリング
いつの間にか劣化していた タモ網を束ねているOリング、なぜかすぐに劣化します。2年間で3回は取り替えました。ゴム素材がだめなら代わりになる良い素材があるはず。... -
【釣り具】その他釣りグッズ
梅雨に向けカッパからリバレイRLコンフォータブルレインスーツへ
はじめてのレインスーツ 雨の日の釣り場で、カッパを着ている人は少ないですね。私も少数派の一人でしたが、カッパには雨が入り込んでくる部分があり、買い替えを考えて... -
釣り方いろいろ
大きいヒラメを始めて釣った、釣り方から持ち帰り5枚下ろしまで
大きいヒラメを釣ったら大変 極稀に戦略が的中することがある。ごくまれに。今回も何十回に1回の確率で当たりました。なんと初めてヒラメを釣り上げました、しかも60cm...