Sea Summer– Author –
Sea Summer
-
釣り方いろいろ
ワームじゃなくてイカソーメンでサバが良く釣れるんです!
サバはサビング? 先日神戸方面へ釣りに行ったとき、イカをソーメン状に刻みそれをエサにして投げてみた。 世の中ではサビングという言葉は認知されてないかもしれない... -
レシピ
六甲アイランドでサビキ釣り、釣れた小アジでコチュケチャ揚げ
ガシラも釣れたよ 2017/08/16に釣れ具合の確認のため六甲アイランドへ行ってきました。あわよくばアジが釣れたら晩御飯のおかずにしようといつもの通りぶっこみサビキで... -
【情報】釣り場紹介
電車で行くお手軽ハゼ釣り、阪神武庫川駅周辺の爆釣ポイント
阪神武庫川駅周辺 ファミリーフィッシングで電車に乗って行けるところと言えば、阪神武庫川駅です。ハゼはもちろん手長エビも釣れちゃいます。電車釣行はなるべく道具を... -
【釣行】須磨海岸
マゴチはルアーのターゲットですよね?須磨で試してみたいね
マゴチってルアーで釣れるよね またまた釣りの師匠である弟から報告がありました。 先日小メバルを父とあわせて22匹釣ったと。 いつものことなので驚きませんが、メタル... -
【釣行】大崎上島
大崎上島GW釣行最終日は磯の暴れん坊コブダイ釣り、おしい!
コブダイかかった GW釣行も最終日となりました。釣り師匠の弟は4時からシーバス狙いで出かけていましたが、私は少し遅めの5:30出発。 ちなみに弟はメタルジグでサクッと... -
【釣行】大崎上島
GW大崎上島の北側キスポイントででキスを釣ってテンプラ
キレイなキスです 5月4日は午前中じいちゃんと娘たちとファミリーフィッシング。 じいちゃんは娘と相変わらずサビキ釣り、私と弟はかぶせ釣りでコブダイをしぶとく狙っ... -
【釣行】大崎上島
大崎上島かぶせ釣りで狙うモンスターコブダイの引き堪能のGW
モンスターは牡蠣で釣る 2日目は朝からコブダイ狙いで、カキをバケツに入れ、金槌を持って釣り場に向かった。 早朝からカキ割の音を鳴らしながら準備開始。 かぶせ釣り... -
【情報】釣り場紹介
跳ね橋で有名な西宮の御前浜はチヌにハネ良いポイント、ハゼもね
御前浜跳ね橋 南芦屋浜の工事で釣りができなくなり、最近注目のポイントが西宮御前浜周辺です。船が通らない跳ね橋で有名なところです。チヌやハネの魚影が濃く、釣りシ... -
【DIY・メンテナンス】
安いバッカンの持ち手がとれたので結束バンドで修理してみた
バッカンの持ち手修理 2014年12月に買った安物のバッカンでしたが、劣化して持ち手がぽろぽろと取れ始めました。バッカン自体知らない人もいらっしゃると思いますが、魚... -
【釣り具】ロッド
23ルアーマチック3代目、初心者におすすめソルトルアー、バス、トラウトも
愛用の初代ルアーマチックS80L 2023年の2月にリニューアルされたシマノルアーマチックスピニングです。2020年7月末にモバイルロッドに進化したばかりですが、3年でマル...