-
須磨海岸でインタビュー、ビーチトレイン、須磨海づり公園など
須磨のビーチに汽車が走っとる キスの数釣りができることのほうが少ないのですが、今回は全く釣れず。代わりにチャリコ、ガッチョ、オヤビッチャ、エソ、イソベラの五目... -
西宮跳ね橋でエビ撒きをしたらいいサイズのマアジが釣れた2024GW
マアジが釣れると嬉しい エビ撒き釣りでチヌを釣ろうと頑張っていると、いいサイズのマアジが釣れました。だいたいGWはフカセ釣りをするんですが、なんとなくエビ撒き釣... -
須磨浦漁港でマイワシ回遊中、狙うなら今か2024年1月下旬
ヒガンフグを調理出来れば... ロックフィッシュを狙っていった須磨、トレンドはマイワシ、マアジ釣りでした。飛ばしサビキのセットを持ち合わせていたら、私の腕でも... -
ロックフィッシュを狙え!ジグラバスルーでアコウを釣りたい
ジグラバースルーが進化しとった メジャークラフトのジグラバースルーが進化していました。腹グローモデル追加です。メジャークラフトの製品はオヤジのダジャレネーミン... -
投げ釣り再開1回目は汎用リールで遠投100mクリア
投げ釣りは楽しい 現状打破を目指し、今まで狙えてなかったところを狙おうと、10年ぶりに投げ釣りを再開することにしました。栄えある再開第1日目、汎用リールの6000番... -
今日は須磨でキスを真剣に狙ってみたが、ピンギス5匹6月下旬
須磨のピンギスを楽しむ 須磨でのキス釣り不発が続いていたので、なんとしてもキスのマルチヒットを狙いたい。須磨浦漁港で8時から12時までの4時間で5匹。まずます... -
高速リサイクラー2.0の本当の実力は?徹底レビュー&活用術
ラクチンすぎる なぜ早く買っておかなかったのか、使っている方々は皆さんそう言っているそうです。 私も初めて買った時にそう思いました。 足と手を使ってライン交換を... -
大きいヒラメを始めて釣った、釣り方から持ち帰り5枚下ろしまで
大きいヒラメを釣ったら大変 極稀に戦略が的中することがある。ごくまれに。今回も何十回に1回の確率で当たりました。なんと初めてヒラメを釣り上げました、しかも60cm... -
大阪湾の海水温と釣果の関係、尼崎魚つり公園のデータで分析
何度でアジが釣れるのか 大阪から神戸にかけての阪神間、水温によってどんな魚が釣れるのか?尼崎魚つり公園の釣果から釣れた魚を数えて、海水温と重ね合わせて納得。海... -
のんびり釣りがしたいよね~、新たなステージへの準備で釣り具リストラ
ここ数年のんびり釣りがしたいと思い、良く行くのが須磨海岸。釣れるのは主にキスやチャリコ、カワハギなどです。外国人旅行客と同じく釣りのオーバーツーリズム。ショ...