【釣り具】その他釣りグッズ– category –
-
「釣り」初心者におすすめのフェルトブーツの使い方SEA PEOPLE
岩場の安全確保 痛い思いをすると学習します。岩で転げてけがをして、初めてフェルトシューズを買いました。比較的安価なシューズですが、夏のジャングルトレッキングツ... -
釣り初心者にもおすすめのグローブ!?ウミボウズ フィッシンググローブの実力とは
フィッシンググローブ使ってますか 9割は使わないフィッシンググローブ。夏に釣りをしていて滑って転び、岩に手をついて怪我をして以来、体を守る大切なアイテムだと思... -
釣り中に怪我を予防する方法と注意点、フェルトブーツとグローブ
お~っと、また滑るところだった 予想外のケガで、ツアーキャンセル、病院で治療、しばらく釣りに行けない、踏んだり蹴ったりですわ~。危ないと思う場所は、やはり危険... -
AAバイスを使ってみて良かったと思う瞬間、DIYを楽しもう
釣りオフの日はDIY 最近の物価高騰で釣りアイテムも値上がりしてますよね。なるべく消耗品にはお金を掛けたくない人のための強い味方がAAバイスです。アシストフックや... -
最近よく使っているダイソールアークリップとロッドベルト
置き竿にするときに超便利 ロッドを2本使う時、1本は置き竿にします。三脚を持ち歩くのが荷物が多くなって嫌な時、今までは洗濯ばさみとか使っていました。先日ダイソ... -
ブリが釣れたら時の持ち帰り?リトルプレゼンツ防水フィッシュバッグ
いまだブリは釣れず捕らぬ狸の皮算用 最近、ブリやメジロを釣っている人を良く見かけます。持ち帰りはどうしていますか?大きなクーラーボックスは家で邪魔者扱いされる... -
ダイワのフィッシュグリップV170は洗練されたデザインと堅牢さでおすすめ
わたしの相棒、フィッシュグリップV170 魚もそこそこ釣れるようになってきたし、そろそろカッコイイデザインのフィッシュグリップが欲しいと思い買ったのが、ダイワのフ... -
フィッシングプライヤーの不満解消!購入する前の10のポイントチェック
あなたはフィッシングプライヤーに何を求めますか? ずっと前からフィッシングプライヤーには不満がありました。かゆいところに手が届かないのは、プライヤーに何を求め... -
PEラインはスパッと切れ!シマノのスパシザーSTはノーストレス
こいつは確かに切れ者だ! PEラインのカットって、切れないハサミだとかなりのストレスになりますよね。フィッシングプライヤーについているタングステンのカッターもよ... -
電車釣行のキス釣りにダイワ ソフトクール800、軽くて持ち運びが便利
意外と保冷力ありますソフトクール 最近、10回に1回は電車釣行、ほとんど須磨でのキス釣りです。電車に乗ると邪魔になるのがクーラーボックス。釣り具メーカーのもの...