\ ポイント最大11倍! /

サーフでアジが釣れたらヒラメが狙えるんじゃねぇ?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

一発デカいヒラメ狙ってみるか!

冬場釣り物が少ない時期、ガシラなどの根魚を狙ってテトラの周りをちまちま歩き回るより、人が少ない砂浜でじっくりデカいヒラメを狙ってみよう!先日たまたま釣れたアジをエサにぶっこみ仕掛けで大きなヒラメを釣り上げた知人から話をきいたので釣り方をまとめます。

目次

冬場の釣りもの少ない

冬場の釣り物少ないですね。

手っ取り早く穴釣りでガシラやアイナメを釣るのも面白いですが、大きい魚を釣りたい気持ちもあります。

波止ではエビ撒き釣りやフカセ釣りの方が多くなってきます。

もっぱらハネ、チヌなど大きい魚を釣られている方も多いです。

そんな中、弟から写真が送られてきました。

弟の釣り仲間が釣った80cmを超えるヒラメの写真です。

80cmを超えるヒラメ
80cmを超えるヒラメ

釣り方はノマセ釣り。

アジが2匹だけ釣れたらしく、それをエサに泳がせていたらかかったそうです。

それも2日連続で。

ノマセ釣り

関西では波止から大型魚が釣れるのでノマセ釣り(泳がせ釣り)はとても人気の釣り方です。

釣れる魚は定番でスズキやブリなどです。

ちなみに、マダイ、チヌもノマセ釣りで釣れます。

しかもかなり大きいサイズが。

自分のなかではノマセ釣りといえば波止のイメージが強いのですが、サーフから狙っている人もいらっしゃるんですね。

あまり注目をしてませんでしたし、エサになるアジがいるとも思いませんでしたし、まさかヒラメが釣れるとは思っていなかったので。

生きたエサであるアジが確保できるのであれば人が少ない冬の時期、釣れる確率は高いのではないかと思いました。まずはエサの確保ですね。

サーフからのぶっこみサビキで確保できるか?

サーフでアジを確保しようと思うと、ぶっこみサビキが一番では無いかと思います。

遠投磯竿にぶっこみ仕掛けを付け、ロケットカゴにアミ姫などチューブタイプのアミエビを詰めて砂浜に投げ込んで待つだけです。

ささめ針(SASAME)
¥616 (2024/04/26 04:48時点 | Amazon調べ)

エサが確保できるまで根気よく待つ必要がありますが、その間はルアーでサーフのヒラメ狙いをするのがよさそうです。

または、虫エサでカレイ狙いもよさそうですね。

居つきのキスが釣れるなら、キスをエサにするのもありかも。

エサが確保できたらぶっこみノマセ釣りでヒラメ

ぶっこみのノマセ仕掛けはシンプルです。

糸の先に三又サルカンを結び、捨て糸は少し長め50cm~1mくらい。

その先にオモリ(竿のオモリ負荷に応じて5~20号)、ハリは少し大きめでいいです、孫バリがあったほうが掛かる確率があがります。

アジの鼻のところに親バリをひっかけ、背中アタリに孫バリを掛け、サーフの少し沖に向けて投げ込みます。

自分で仕掛けを作るのも難しくはないですが、市販の仕掛けもたくさん売られていますよ。

竿は磯竿なら3~4号、シーバスロッドなんかでもいいと思います。

要するにヒラメを取り込めるなら何でもかまいません。

取り込みも砂浜なのでタモ網も必要なし、ただ糸を巻いてずるずると足元まで引っ張ってくるだけです。

サーフでノマセ、ヒラメのまとめ

ヒラメが釣れるか釣れないかは運によるところが多いかもしれません。

陸からはめったに釣れる魚ではないので、まあ釣れなくても仕方ないかと思いますよね。

冬の寒い時期、もっとも難しいのはエサになる生きたアジを確保することですね。

釣具屋さんの釣果情報を見ていると、まだ波止からは2匹とか3匹とか釣れています。

サーフに行く前、早朝に波止でアジを確保してからサーフに向かうほうが確実かもしれません。

波止でアジが確保できない場合は...

チヌとかハネとか狙ってみますかね~。

冬場どうせ釣れないのなら一発デカいの狙ってみませんか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次