アジュール舞子で釣れると思ったのに...
釣りの準備をしているとリールが無い!久々にやらかしました。でも、ちゃんと魚は釣れましたよ。ハリ、糸、オモリはあったので。あとエサがあればとりあえず何か釣れます。アジュール舞子でかろうじて魚を釣ることができました。それなりに楽しかったのでご紹介です。
いつものふなまち玉子焼きを堪能
久しぶりに明石焼きが食べたくなって、ふなまちさんへ行きました。
到着したのが11時20分くらい、いつもなら行列ができているところですが、今日は駐車場に車も止められたし、待ち時間も30分ほどでした。
15分ほどで1皿20個を一気に食べました。
お土産に3袋追加し、大満足の状態でアジュール舞子へ向かいました。
途中、人気明石焼きのお店、本家きむらやの横を通ると、長蛇の行列ができていました。
私は行ったことがないですが、20個900円は少し高いような気が...
あれ?無いっ!
今日のターゲットはカワハギ。まるは釣り具でマムシ500円分買い、自作胴突き仕掛けも昨日の晩に作ったし、あとは釣るだけです。
カワハギが釣れたら、試してみようt思っていた、新しいリールと、高比重のPEライン。ルアーも珍しいものを見つけたので、釣れるかどうか試してみよう。
アジュール舞子に到着すると、地上の駐車場は満車で、初めて地下駐車場へ止めました。
13時過ぎて明石大橋の下に到着。
ロッドを出してリールをシートに取りつけようと思った瞬間、リールがないことに気づきました。
まさか家に忘れてきたってことはないよな~
駐車場へ向かい、車のラゲッジスペースを確認して愕然。
あちゃ~、家に忘れても~た!
お弁当の箸、受験の時の消しゴム、通勤の時の定期券、基本中の基本、Basic in basic。
人生2回目のリール忘れ。
ショックで撤収も考えましたが、家まで1時間半、取りに帰るわけにもいかず。
前日新しいリールを買ったばかりなので、近くの釣具屋さんでさらにリールを買うわけにもいかず。
日曜日に登校している長女を15時過ぎに拾って帰る約束もしています。
奥さんのサビキ釣りはあきらめてもらい、リール以外の釣り具で釣りができる方法を考えました。
糸とハリ、オモリがあれば釣りはできるよ
幸い、バッグの中にハリスはありました。
アジュール舞子の橋の下、南向きの足元は案外浅く、7m~8mの長さで大丈夫そうです。
DUELの1.5号ハリスの先に、昨日作った胴突き2本仕掛けを結び、オモリは5号。
オモリをスルスルと足元に落とし、着底したところでラインをカット。
竿を立てると3.6mは手元に手繰り寄せることができますが、残りは手で引き上げて回収です。
船釣りで最後魚を取り込むときのように、竿を横に置いて手繰り寄せます。
まあ、手釣りでガシラを釣ったりして慣れているので、糸絡みすることもなく、スムーズに一連の作業をすることができます。
最低限針と糸、オモリがあれば釣りは成立します!
すぐに魚信が伝わってきました。
意外と釣れるよ
マイクロサイズばかりですが、本命のカワハギ2匹、ベラ2匹、スズメダイ1匹、ほかはフグ。合計9匹釣れました。
いつもの探り釣りでは魚信をとらえるのは、手元のラインですが、今回は竿先から伝わるロッドの振動のみです。普段と違う感覚で釣りを堪能できました。
周囲では真っ昼間ですが飛ばしサビキで、13cm前後のマアジ連掛け連発でした。
お天気のよい昼下がりのアジュール舞子でした。
本日の反省点
いつもはヒップバッグに1つリールを入れて持ち歩いていますが、今日はいろいろ試そうと、3つリールを準備していたので、違うケースに入れました。
朝、家をでるときの最終チェックを忘れたのが良くなかったです。
ただし、それでも出発前直前に電話などの割り込みが入った場合、どうしても忘れてしまうことが考えられます。
究極のパックロッドセットを車に常備するしかなさそうですね。
34cm × 17.5cm × 8.5cmは究極のコンパクトサイズはダイワのCP-X1。これさえあれば一式そろい釣りができます。
私はここまで買う余裕はないので、手持ちの古いアイテムを車のラゲッジスペースにコンパクト収納できる方法を考えてみます。
そういえば、サバイバルグッズの中にも釣り針、釣り糸、オモリは入っていたので、最低限これら3つがあれば釣りができるのかもしれませんね。
みなさんは私のような失敗はしないですよね。
さて、来週はどこに行こうかな?