21アルテグラ2500SHG vs 21フリームス2500-XHどちらを買う?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

ガチンコ比較

初心者から脱却しエントリークラスのリールを選ぼうとしたときに候補にあがるのがシマノの21アルテグラとダイワの21フリームス。最近21アルテグラ2500SHGを買ったので、2年ほど使った21フリームス2500-XHと比較してみました。どちらを買うべきか悩んでいる方は是非参考にしてください。

目次

21フリームスLT 2500-XHと21アルテグラ2500SHGの比較ポイント

今回比較するのはダイワの21フリームスLT2500-XHとシマノの21アルテグラ2500SHGです。

どちらも2021年発売で発売から2年経過しています。

メインで使って来たのが発売当初に買った21フリームス2500-XHですが、最近21アルテグラ2500SHGを買ったので忖度無に比べます。

価格も1万2~3千円に落ち着いてきて、初心者から卒業し本格的に釣りを始めようと思い始めた方におすすめする、エントリークラスのリールです。

フリームスとアルテグラどちらが男前か?
フリームスとアルテグラどちらが男前か?

外観、スペック、操作性、価格、私が両方のリールを使ってみた印象についてレビューします。

ざっくりした特徴はこんな感じです。

21フリームスは見た目とてもカッコよく、軽量だが意外とガッチリしていて、リールとしての基本性能は全く問題なし。

21アルテグラは、見た目ちょっと武骨な感じですが、使って初めてわかるシマノの技術力の高さを感じるリールです。

それぞれの紹介は以下を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ZAION Vのダイワ21フリームスLT2500XH 19レグザと比べたインプレ 21フリームス活動開始 ダイワの新素材ZAION Vを使いたくて買った21フリームスLT2500-XH。最新リールの特徴を同じくLTコンセプトの19レグザと比較してみました。今回ロー...

外観・デザインの比較

じっくり見比べてみたことは無かったですが、改めて横に置いて観察してみると全くコンセプトが違うことに気づきました。

スプール対決

ダイワのロングキャスト-ABS vs シマノのAR-C スプール

どちらもスプールエッジにラインが絡まないような形状になっていますが、私の主観ですがより柔らかくPEラインに接してくれるのはフリームスだと思います。

ダイワのロングキャスト-ABS vs シマノのAR-C スプール
ダイワのロングキャスト-ABS vs シマノのAR-C スプール

そんな気がするのレベルです。

ドラグの径はアルテグラのほうが2mm大きく47mmあります。

ドラグノブはフリームスのほうが持つ部分が浅いですが、しっかり持てるような気がします。

また、ドラグの回転はフリームスのほうが軽く、ドラグ音が小さ目です。

ドラグ音は好みがあるのでどちらが良いか?
ドラグ音は好みがあるのでどちらが良いか?

ドラグノブの裏側はアルテグラのほうが厚みがあり、パッキンが強く浸水しにくい形状です。

アルテグラのほうがスッポリはまる感じ
アルテグラのほうがスッポリはまる感じ

ドラグの金属はフリームスが6点で固定され、アルテグラは4点で固定されています。

ピンの形状で違いが出てくるのか?
ピンの形状で違いが出てくるのか?

ドラグ音を発生させる機構が違いますね。

フリームスはメインシャフトのスプールを受ける台座にピンがついていて、スプール内側のギザギザをなめて音が発生します。

アルテグラはスプールの内側にピンがついていて、メインシャフトについているギザギザに当てて音が鳴るようになっています。

置き竿にしたときに、ドラグ音で魚がかかったことを知りたい方は、アルテグラのほうが良いと思います。

フリームスのドラグ音は小さいです。

スプールのラインが巻ける部分の長さはフリームスが14mmアルテグラが16mm投げた時にラインの減りが少ないアルテグラのロングストロークスプールのほうが有利です。

フリームスは小顔、アルテグラはウマズラ
フリームスは小顔、アルテグラはウマズラ

地味ですが超便利なのがフリームスのパーフェクトラインストッパー

ラインを折り返して引っかけるほうが操作がしやすく、これになれるとアルテグラの昔ながらのストッパーは使いにくい。

アルテグラはラインローラ標準装備とベールは継ぎ目なし

フリームスのラインローラーにはベアリングが入っていませんが、アルテグラは入ってます

何もしない場合はアルテグラの圧勝です。

ワンピースベールの継ぎ目が...
ワンピースベールの継ぎ目が...

じっくり比較するまで気づきませんでしたが、どちらもワンピースベールと言いながら、フリームスは継ぎ目があった

ガッチリ太目のエアベールは好きですが、アルテグラの継ぎ目の無いベールのほうがまったく引っ掛かりが無くラインにやさしいような気がする

ベールを返した時の音はアルテグラがカチッと音がするのに対し、フリームスはカッチリ感が無く、ダラダラ動く感じです。

ベールの動きもアルテグラのほうが良いかも
ベールの動きもアルテグラのほうが良いかも

ローター部分の剛性

ローター部分を親指と人差し指で挟んで強度を確認してみましたが、たわみ具合に差はありませんでした。

フリームスはザイオンV、アルテグラは?CI4+ではなかったはず。

アルテグラのローターの材質何?
アルテグラのローターの材質何?

どちらもショアジギングなどヘビーな釣をしない限り問題なさそうです。

ボディー回りの比較

リールフットはフリームスがカッコイイ

リールフットを比べると明らかにフリームスのほうがカッコイイし、機能的にも優れています。

フリームスの中央あたりの窪みが雨水など抜けやすくなっています

ベトナムvsマレーシア
ベトナムvsマレーシア

ON/OFFストッパーはフリームスのみ

フリームスにはON/OFFストッパーがついていますが、アルテグラにはついていません。

ついていてもほとんど使ったことが無いのがON/OFFストッパー、無いほうがむしろトラブルにならないので良いかもしれません。

縫合部分はフリームスがGood!
縫合部分はフリームスがGood!

ハンドルはフリームスがガッチリ!

ハンドルの機構は全く違い、フリームスは継ぎ目なしに対し、アルテグラは折りたたみできるねじ込み式になっています。

折りたたみの可動部分があるアルテグラのハンドルは極々僅かなガタつきがありますが、実用上はまったく気にならない程度です。

アルテグラのハンドルが太いのは折りたたみパーツを入れ込むため太くなっているのかな?

ハンドルノブのアタリ最も細い部分でフリームスが4mm、アルテグラが5.5mm、太いところではフリームスの倍くらいの太さです。

見た目は明らかにフリームスがスタイリッシュ。

フリームスは見た目良し
フリームスは見た目良し

ハンドルノブの形状はフリームスがT型、アルテグラは細いタイプで、どちらもベアリングは入っていません

実釣ではベアリングが入ってなくても、特に重いと印象はありません。

ボディへの接続方法も違い、フリームスはボディが凸ハンドルが凹になっているのに対し、アルテグラはボディが凹ハンドルが凸になっています。

ハンドルを逆に回した時にすぐに取れてしまうのがフリームスの方式で、同じ機構のダイワ レグザで大きい魚を掛けた時に逆回転させてしまい、ハンドルが外れて紛失したことがあります。

フリームスのハンドルは4回ちょっとで外れてしまいますが、アルテグラのハンドルは9回くらい回転させないと外れないので、誤って逆回転させても外れることはなさそうです。

車から降りて釣り場に向かう時にも良く落とすらしいので、心配なかたはアルテグラがいいと思いますよ。

スペック・性能の比較

アルテグラとフリームスの主要諸元を比べてみると、明らかに違うのが最大ドラグ力と自重です。

隠れて違うのはベアリングの搭載箇所ですね。

諸元表を比較

普通に使った感じではドラグ力の差はあまりないような気がしますが、大きいシーバスを釣ったときには違いが分かるかもしれません。

ダイワとシマノのドラグ力の計測方法が違うのではないかと思うくらい値が違いますね。

自重はフリームスが20g軽いですが、この違いは500円玉3枚分くらいです。

シーバスロッドに組み合わせるのならさほど差は無いように思いますが、チニングロッドなど軽いロッドに組み合わせた時には差を感じる方もいらっしゃると思います。

品番ギア比実用ドラグ力(Kg)最大ドラグ力(Kg)自重(g)     糸巻量PE(号-m)最大巻上長
(cm/ハンドル1回転)
ベアリング数BB
/ローラ―
価格
アルテグラ 2500SHG62.542200.6-200
0.8-150
1.0-120
895/118,500円
フリームス LT2500-XH5.2102000.6-290
0.8-200
1.0-190
875/118,100円
21アルテグラ2500SHGと21フリームス2500XH諸元

ベアリングの搭載位置

ベアリングの数はスペック上は同じ数ですが、入っているところが違います。

21フリームスはベアリングはピニオンギアの上下ドライブギアの左右に1つずつと、63番のオシレーティングギアのところに1つあります。

21フリームスの展開図
21フリームスの展開図

21フリームスの展開図は全型番が共通に記載されているので、買いたい型番のパーツを見てくださいね。

21アルテグラ2500SHGはピニオンギアの上下ドライブギアの左右ラインローラーのところに1つ入っています。

21アルテグラ2500SHGの展開図
21アルテグラ2500SHGの展開図

シマノとダイワではスプールを上下させるための機構が違うため、ボールベアリングを入れる場所が違うんですね。

より快適にリールを使うには、21アルテグラはハンドルノブのところに2つ、21フリームスはラインローラーに1つ、ハンドルノブに2つ追加します。

21フリームスのラインローラーへのボールベアリング追加はやったほうが良いと思います。

ベアリングの追加は簡単なので、是非チャレンジしてみてください。

操作性は21アルテグラが若干優勢か

どちらも巻き始めは軽くもなく重くも無くですが、若干21アルテグラのほうが滑らかに回り始めます。

ハンドルの回転速度が上がってくるとどちらもあまり違いを感じません。

もっとも違いを感じるのはゆっくりと回転させたときで、21フリームスはS字カム方式で、スプールの上下の最高点に達したときに少しもたつきを感じます。

それに比べ、21アルテグラで採用されているクロスギアはスプールが上下に移動してもその位置を感じさせないほど滑らかです。

デッドスローの釣りをするなら21アルテグラ2500SHGがおすすめです。

アルテグラの滑らかさはかなりいい
アルテグラの滑らかさはかなりいい

20gくらいのメタルジグを投げて巻いたり、3号(11g)のオモリをつけてちょい投げしたりするなら、さほど差を感じることはありません。

見た目とは逆に繊細な釣りをするなら21アルテグラ2500SHG、小型のシーバスやチヌ、ハマチクラスくらいの中型の魚をターゲットにするなら21フリームス2500-XHが良いと思います。

ドラグディスクの枚数も21フリームス2500-XHのほうが多く、ドラグも良く効く構造になってますからね。

21アルテグラと21フリームスの価格推移

アマゾンでの販売価格の推移グラフです。

価格のレンジが少し違うので、よく見てください。

21フリームス2500XHはずっと12,000~13,000を推移していましたが、2023年の3月を過ぎたあたりから価格が上がりました。

21アルテグラ2500SHGは逆に2023年の1月あたりまでは15,000円前後を推移し2万円を超えることもありましたが、2023年に入り価格が下がってきています

ちなみにこのグラフはKeepa Amazon Price Trakerというプラグインを使って、アマゾンの商品ページに表示することができます。

Keepa Amazon Price Trakerは買い時かどうかをチェックするのにとても便利ですよ!

21アルテグラ2500SHG vs 21フリームス2500-XHのまとめ

両方のリールを何回も釣りをして、触って、よくよく見比べてわかったのは、甲乙つけがたいこと。

スタイリッシュな釣りをしたい人は21フリームス、繊細な釣りをしたい人は21アルテグラかな?

持ち運びの距離が長い場合や、足場が悪く部品を落とてしまいそうなところで良く釣りをする人は、21アルテグラの折り畳み式のハンドルがGood!

ゴメクサスの折り畳みできるリールスタンドがいい!
ゴメクサスの折り畳みできるリールスタンドがいい!

リールスタンドもゴメクサスのように折り畳み式の物を使うと、リールケースに取り外しせずに格納でき、取り出してすぐに使えますよ。

21フリームスもいいしな~。

自分の中では勝負つかず、両方使い続けることにします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次