\ ポイント最大11倍! /

南芦屋浜で大サバのチャンスあり?2023年12月初旬

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

この海に大サバが回遊中

今回はマアジが食べたくて、南芦屋浜へ。東側から攻めるも、場所のチョイスがわるくアジにはありつけず。西護岸へ行くも駐車場は満車。北側の総合公園駐車場もイベントで満車。なくなく南芦屋浜ベランダへ行くと、奇跡の瞬間に遭遇しました。なんとバカでかい50cm近い大サバが釣れているではありませんか。釣れたらラッキー!

目次

南芦屋浜東側から開始

2023年12月3日、6時前に現地に到着、あたりはうっすら明るくなってきていました。

久しぶりの南芦屋浜東側です。

周囲にはルアーマンとフカセの方々、フカセは最近回遊しているグレ狙いのようでした。

私の狙いは一番アジでサビキ釣り、二番目に青物。

久しぶりにアジの南蛮漬けが食べたくなったので、どうしても釣りたい。

サビキはウキ仕掛けと、ぶっこみサビキ仕掛け。

とりあえず、シーバスロッドでぶっこみサビキ仕掛けを投入し、手持ちは飛ばしサビキです。

阪神湾岸線の橋脚近く
阪神湾岸線の橋脚近く

アジの回遊はどうやら東護岸の南側だったみたいです。

北エリアに近づくほど、あまり釣れてないような雰囲気でした。

3時間ほど粘りましたが、あたりなく移動。

南に近づくにつれ、ポロポロと釣れるのが見えました。

東護岸の南側はノマセ釣りの人が多かったです。

東護岸の先端に行く途中、GoProらしきカメラが三脚に、「釣りやりまっせ。」の方々がYouTube撮影をされているようでした。

釣れたんでしょうか?まだYouTubeにはアップされてないので、編集中なのかもしれません。

東護岸からさらに南を見ると、芦屋浜のベランダは人でいっぱいでした。

移動先を西護岸にしようと総合公園北の駐車場へ行きましたが、イベントがあったらしく、収容台数がたっぷりの総合公園の駐車場も満車でした。

ということで、行き先は南芦屋浜ベランダです。

南芦屋浜ベランダではじめて大サバ見ました

南緑地東駐車場へ車を置いて、荷物を持たずにまずは空きスペースを探しました。

すると大きく竿を曲げた人がいらっしゃったので、見ていると青物らしいシルエット。

魚が近づいてくるとメジロよりもやや小さめですが、ブリ族ではありません。

大サバでした。

フィッシングマックスさんの釣果情報では大サバが回遊しているとの情報がありましたが、そんなに個体数は多くないはず。

周囲の方にタモ入れしてもらったようで、無事ランディング。

なんと50cmまであとわずかのまさしく大サバでした。

自分も大サバを釣るしかないと思い、空いたスペースに入らせてもらい、メタルジグで大サバねらい。

サビキではしつこくアジをねらいました。

南面は風がまあまあ強かった
南面は風がまあまあ強かった

なんですが、私の竿には魚信が伝わってきませんでした。

隣のお父さんは20cm超えのアジを連掛け

しばらくすると、となりに小学生中学年くらいの男の子一家が来られました。

お子さんはサビキ、お父さんはロケットカゴに遠投ウキ(たぶんアポロウキ)、サビキ仕掛けの遠投サビキです。

サニー商事(SANY)
¥1,100 (2024/04/17 02:35時点 | Amazon調べ)

30mくらい遠投しアタリを待っておられると、ウキが沈んだようです。

上がってきたのは立派なマアジが2匹。

管理人

なるほど、本当に遠投しないと大きいアジはいないんや。

そういえば、さっきの大サバの方も遠投カゴ釣りでした。

最近は遠投が流行っているみたいです。

アジュール舞子でのマダイの釣り方もアポロウキとアポロカゴの遠投カゴ仕掛けでした。

まあ、いつものごとくボウズで終わり。

久しぶりに遠投カゴやってみたくなった

自宅へ帰る途中、フィッシングマックスさんへ寄ってみましたが、アポロ一発カゴの価格をみてびっくり。

近くで同じくアポロカゴを見ていた男子高校生のお父さんも一言「高すぎ」。

自分も、ロストする可能性があるのでさすがに手は出せないと諦めました。

サニー商事(SANY)
¥2,224 (2024/04/17 02:35時点 | Amazon調べ)

カゴとウキを合わせて3,000円はいたいですよね~。

ロケットカゴを使ったカゴ天秤でもよいのですが、遠投したときに刺し餌が吹っ飛ばないように、何か良い作戦を考えなくては。

次週までの課題です...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次