Sea Summer– Author –
Sea Summer
-
【釣行】大阪(舞洲など)
舞洲で好調タチウオとファミリーで楽しむサビキ釣り11月上旬
舞洲タチウオ たまたま会社が平日休みで、小学生の娘もお昼までだったので釣りに行くことに。 奥さんもサビキにはまったらしく、午後から休みをとって一緒に行きました... -
【釣り具】ロッド
ダイワ シーバスハンターX All SiC、Kガイドコスパ最高
シーバスハンターXがかっこいい! 30gのジグパラ、5/8oz(18g)のZZヘッドでタチウオを仕留めるために2017年に買ったのがダイワのシーバスハンターX86ML。 ダイワLAZY 100... -
サビキの部屋
うちの奥さんはサビキ専門、プロマリンの波止パラダイスレビュー
サビキ専門の竿 うちの奥さんは足元にサビキ仕掛けを垂らしてアジを釣ります。ウキを付けて飛ばしサビキをするわけでもなく、長い竿で少し沖のポイントを釣るわけでもな... -
サビキの部屋
舞洲10月中旬の平日、奥様サビキ爆釣!私のタチウオはおまけ
アジ大漁、タチウオは? 2018年10月15日(月)に有給休暇を取って奥さんと一緒に舞洲の夢舞大橋したのポイントへ行ってきました。 目的は、奥さんの爆釣サビキ釣りを目... -
サビキの部屋
いざという時のために常温保存サビキエサ7点、臭いはフルーティー
いざという時のサビキエサ ファミリーフィッシングでもっともポピュラーなサビキ釣り。 エサが無くなって帰ろうとしたときに、アジの回遊が始まったりするんですよね。 ... -
【釣り具】その他釣りグッズ
釣りにおすすめ偏光サングラス コスパ重視ならコールマンにしよう
コールマン釣りに使えるか 釣りをするときの必需品の一つが偏光サングラスです。海面のギラギラ反射を遮り、海中を泳いでいる魚を確認することができます。できればタレ... -
【釣行】大崎上島
大崎上島釣行8月14日はチヌ狙い、子供たちは大串で魚のつかみ取り
魚が釣れないので... 2018/08/14は朝5時ころから波止に出発。 波止には誰もいません。 磯竿にフカセ仕掛けは前日のそのままを使いました。 フカセのマキエの残りを使... -
コラム
熱中症と隣合わせで釣りますか?地上より7℃涼しい六甲山でコイ釣り
六甲山真夏の雪まつりと釣り堀 猛暑!真昼間から釣りに行く人はどうかしています。汗はダラダラ、体力消耗、熱中症間違いなし。それでもあなたは灼熱の釣り場に行きます... -
レシピ
中途半端な数の小サバ、豆アジをアヒージョにして美味しく食べる
小さい魚はアヒージョ 先日の3連休に南芦屋浜に行ってきました。 ファミリーのなか、おっさん一人でサビキとあわよくばサゴシなどと思いルアーを投げていました。 二兎... -
暑さ寒さ対策
夏の釣り場の暑さ対策 北見ハッカとダイソー加圧式霧吹きのミストで
ダイソー加圧式霧吹きプラス北見ハッカ とうとう本格的な猛暑が始まりました。気温37℃、波止では地面がコンクリートなので熱を吸収し、40℃~50℃くらいになると言われてい...