爆釣カワハギ胴突き仕掛け、こだわりの自作が良く釣れる

  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

カワハギ仕掛けは胴突きに限る

須磨で爆釣のカワハギ胴突き仕掛け、市販の仕掛けよりも良く釣れるよ。仕掛け1セットの単価も市販品の半分以下です。

ポイントは喰わせ針、私のように反射神経が悪くても大丈夫、コツをつかめば爆釣です。

過度な装飾無し、簡単に作れるのでぜひ挑戦してみてください。

目次

爆釣カワハギ仕掛けで準備するもの

須磨でカワハギが爆釣したときの仕掛けの作り方を解説します。

カワハギ釣りは針やハリスが痛むことが多いので、頻繁に交換が必要になります。

市販のカワハギ仕掛けは針交換できないものが多く、気に入ったものがないので私は自作しています。

須磨のカワハギ
須磨のカワハギ

完成するとこんな感じです。

カワハギ胴突き2本針仕掛け
カワハギ胴突き2本針仕掛け

2本針の胴突き仕掛け、ハリをガシラ用にすると穴釣り用にも転用できます。

準備するもの。

  • 幹糸:フロロカーボンライン3号(カーボナイロンでも可)
  • エダス:フロロカーボン1.5号
  • ハリス止め
  • カワハギ喰わせ針
  • サルカン
  • ビーズ類
  • オモリ(3号~5号)
カワハギ胴突きの材料
カワハギ胴突きの材料

後はラインを切るハサミと締めこんだハリスを引っ張るのにプライヤー

歯で引っ張ってもいいですよ。

幹糸とエダスのライン

よく使うのはフロロカーボンラインカーボナイロンなどです。

幹糸の太さは3号、エダスは1.5号。

幹糸はもっと太いものでもよいですが、ハリス止めやビーズ類の穴に通る太さにします。

仕掛けをしっかり張って使いたいので、私は3号以上を使います。

エダスとエダスの間隔は25cmくらいにしています。

最大サイズの想定が20cmくらいなのでこれくらいがベストなのではないかと思っています。

ハリス止め

使ったことが無い方も多いと思います。

ハリス止め
ハリス止め

私が使っているのはヤマシタのビーズ夜光ハリス止めで、10個入り450円くらいです。

エダスを挟んで引っ張るとがっちりハリスが止まります。

普通に手で引っ張っても取れることはありません。

30cmくらいのウマズラハギがかかってもびくともしないので、20cmくらいのカワハギならまったく問題なしです。

ハリスを交換するときは、プライヤーで逆方向に引っ張ってはずします。

必ず針先は上に向くようにしてくださいね。

カワハギ喰わせ針

いろいろなタイプの針があります。写真の下2つがハゲ針です。

私が使っているのは喰わせ針、左側の掛けるタイプの針と形状が違います。

ハゲ針
ハゲ針

0.1秒とか0.2秒で合わせを入れる反射神経を持っている人はまずいないと思います。

カワハギが来るだろうタイミングで掛ける人もいますが、私はあきらめて喰ってくるのを待つことにしているので、喰わせ針を使っています。

ハリスを外掛け結びやフィンガーノットで結んでいます。長さは7~8cmくらいかな?

フィンガーノットをマスターすると、針結びがとても速くなるので練習する価値ありです。

サルカン

特にこだわりはありません。

仕掛けの上下にタルサルカンを使っています。

私の場合、カワハギ釣りの最中にナブラを発見したときには、すぐにメタルジグに切り替えるので、リーダーの先にスナップを結び付け、スナップに胴突き仕掛けをジョイントしています。

ビーズ類

キス釣り用のビーズが手元にあったのでそれを使いました。

海中で目立つように蛍光のものと、カワハギがすきなキラキラビーズをつけています。

キス仕掛けのビーズ
キス仕掛けのビーズ

ゴールドのビーズの両端は八の字結びにし、さらにゴールドビーズはハリスを一周させています。

ギチギチにくっつけるのではなく、少しゆったり目にして可動域を作り、食い込みやすくしています。

オモリ

よほど海中の状態を熟知していない限り、岩や海中のゴミなどにひっかかり何個かはロスします。

仕掛けを温存させるために、あえてオモリ部分は切れやすいように、幹糸より細いラインを使って接続します。

私の場合、幹糸3号に対し、捨てオモリは1.5号のラインで結んでいます。

オモリ部分をクリンチノット、反対側を八の字結びでワッカをつくり、サルカンにくぐらせて締めこみます。

スナップサルカンを使ってサルカン同士を接続しても良いのですが、遊びができて海底の状況がわかりにくいので、私はラインを直接結ぶようにしています。

オモリを軽くしたり、重くしたいときにも、ラインを切らずに交換できるので便利ですよ。

爆釣カワハギ仕掛けの持ち運びアイテム

以前は直径10cmくらいの丸い仕掛け巻きに巻いていましたが、使い勝手が悪いのでメイホウのクッション仕掛け巻きストッカーを使うようになりました。

ラインをかけるところもたくさんあります
ラインをかけるところもたくさんあります

カワハギ仕掛けだけでなく、いざという時のために自作のジグサビキや弓角もしのばせています。

スペアの胴突き仕掛けを入れておくほうが良いかも
スペアの胴突き仕掛けを入れておくほうが良いかも

スペアの針もたくさん持って行ってくださいね。

自作の爆釣カワハギ胴突き仕掛けは経済的

市販のカワハギ胴突き仕掛けを買うと、300円から400円くらいします。

私のご紹介した胴突き仕掛けは初期投資でいろいろアイテムを揃える必要がありますが、1セットの単価は150円くらいになるはずです。

すぐに消耗してしまう針は特に経済的です。

手っ取り早くカワハギ仕掛けを揃えたいなら、シマノのカワハギ仕掛け楽々セットがおすすめですよ。

毎年カワハギを狙うのなら、自作していろいろ試すのが楽しいと思います。

週末のカワハギ釣りが楽しみですね。

あわせて読みたい
弟秘伝のカワハギ仕掛け、今週こそは須磨で胴突きカワハギ カワハギ絨毯 いつも弟の釣果には驚かされれます。どうやったらこんな釣果が出るのか?カワハギ釣りの反則業か?食わせ針と引っかけ針のチャンプルー。カワハギ仕掛けの...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次