\ ポイント最大11倍! /

寒くなったらロックフィッシュ、魅力と楽しみ方

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

ロックフィッシュ王者ガシラ!

真冬になると釣れる魚が少なくなってきます。冬場に釣れる魚といえば根魚、ロックフィッシュと呼ばれる魚たちがメインターゲットになります。

ガシラ(カサゴ)メバルアイナメソイクジメアコウ(キジハタ)アナハゼ、アカハタやオウモンハタもいますが、阪神間では見たことがありません。外道としハゼアナゴギンポなど釣れるたりします。

目次

ロックフィッシュはどんな魚?

実物の写真を見てみましょう。

ガシラ

正式名称はカサゴですが、関西ではガシラと呼ばれています。

キングオブロックフィッシュと私の中では思っています。

こいつだけは裏切りません。今日はボウズ確定かというときにも帰り際に釣れたりします。

キングオブロックフィッシュ ガシラ
キングオブロックフィッシュ ガシラ

新鮮なガシラの刺身は淡白ですが、癖がなくタイの刺身よりも私は好きです。煮つけは定番ですね。

でも、最近ガシラの数が減ってきているような気がします。地球温暖化の影響か?乱獲しすぎたか?

小さいガシラが釣れたらリリースしてやりましょう。

ソイ

ソイは阪神間ではあまり釣れたのを見たことはないですが、クロソイの魚拓が尼崎魚釣り公園にあったので一応釣れます。

ガシラと似てますが、よりエラが張っていて、筋肉が盛り上がったマッチョな魚体です。

クロソイ、ムラソイなど種類はありますが、同じように見えます。引きも強く楽しませてくれます。

マッチョなムラソイ
マッチョなムラソイ

ソイは身が引き締まっているので、ガシラと一緒に煮つけにして食べ比べると、身の弾力性がよくわかります。

歯ごたえがありおいしいのですが、ガシラのほうが味が染みておいしいと思います。

メバル

メバルガシラと並ぶロックフィッシュの人気者です。

一言でメバルと言ってますが、クロメバルシロメバルアカメバルの3種類います。

微妙に違いますので釣れたときにはよく観察してください。お子さんの自由研究のネタにもなりますよ。

下の写真は上がクロメバル?下がアカメバル

ヒレの棘の数を数えるとわかるそうですよ。

上と下がメバルだよ
上と下がメバルだよ

刺身で食べてもおいしいですが、煮つけが最高に旨いです。

アコウ

関西ではキジハタのことをアコウと呼びます。

かつては幻の魚として珍重されていたようですが、最近はわりと釣れることが多いように思います。私自身は1回しか釣ったことが無いですが、ルアーでも釣れたりします。

高級魚アコウ
高級魚アコウ

メバルの煮つけも最高ですが、アコウは絶品と呼べるレベル。キンメダイに匹敵する煮つけの旨さです。

アイナメ、クジメ

ややこしいのがこのアイナメクジメ

写真の上がアイナメ、下がクジメ。同じ場所で釣れました。

似ているので見分け方が難しい。私はタラコ唇がアイナメ、口まですっとしているのがクジメ、また、しっぽが三角なのがアイナメ、丸く扇形になっているのがクジメと覚えています。

ぷっくり唇のアイナメ
ぷっくり唇のアイナメ
クジメはスッとしています
クジメはスッとしています

20cmくらいのアイナメを煮つけで食べましたが、とろりとした白身に煮つけのたれがしみこみ極上の味わいでした。

刺身もおいしいらしいですが、大きい魚を釣ったことがないのでお預けです。

アナハゼ

アナハゼはハゼと名前がついていますが、カサゴ目です。

須磨で釣れたアナハゼ
須磨で釣れたアナハゼ

身は青く刺身にすると不気味な色合いですが、食べたらおいしいそうです。

ちなみにイソベラも青みがかった身で、骨も青みがかっています。

刺身で食べるといまいちでした。

ギンポ

ギンポを仲間に入れるかどうか?

一応岩の隙間に住んでますのでロックフィッシュですね。

江戸前の天ぷらネタとしては高級魚らしいです。

ヌルヌルして気持ち悪い印象のほうが強いです。

ちょっとキショイねギンポ
ちょっとキショイねギンポ

実際に須磨で釣ったギンポを天ぷらにしてみましたが、硬かった。処理の仕方が悪かったのかな?

エサ釣り?ワーム?どちらでも釣れるよ

王道はブラクリの穴釣り?テトラの間、暗い闇の中にブラクリといわれる仕掛けにサバの切り身やアオイソメなどの餌をつけて落としてやります。

粘り強く探っていると手ごたえがダイレクトに伝わってきます。

ガシラやアイナメの場合が多いですね。

敷石を狙うのであれば、磯竿などの長いロッドが有利です。

敷石の一番先端あたりを狙って餌をひらひら落としてやるとガシラが飛びついてきます。

敷石の間におもりが引っ掛からないように、ウキ釣りにしたほうが探りやすいですよ。

もちろんルアーでも釣れます。

アコウを釣ったときはキャスラバでした、メバルはワームを使ったフロートリグで狙います。

最近はテキサスリグでバグアンツをつけて狙っています。

バグアンツも5種類くらい持ってます
バグアンツも5種類くらい持ってます

一応ロックフィッシュは喰ってきますよ。

うまくいけば大漁も

ロックフィッシュは初心者でも割と簡単に釣れます。

住処を見つけさえすれば、一度に10匹とか20匹釣れることもありますので、とっても楽しい釣りの一つです。

ただし、回遊魚のアジなどとは違い、成長するのがとっても遅いです。

例えばガシラの場合、20cmになるのに5年もかかります。

なので、小さい魚はリリースするように心がけましょう。

ガシラとソイ
ガシラとソイ

釣り方もいろいろあり、楽しい釣りです。

自分用の竿を作っても楽しめますよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次