南芦屋浜でエビ撒きボウズ、甲子園浜でチニングボウズ2023年3月中旬

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

この貼り紙は誰に言っているんでしょう?

今年もいまだボウズ続き、今回も魚のエサ撒きに南芦屋浜ベランダと甲子園浜へ行ってきました。エビ撒き、チニングともにボウズ。今回はマナーの悪い人たちのために、釣り場が無くなりそうな状況をひしひしと感じてきました。世の中釣りに限らず、マナーの悪い人たちとそうでない人を一緒にする人も問題だと感じましたよ。

目次

南芦屋浜東側でエビ撒き釣り

2023年に入ってボウズ街道まっしぐら、この日も魚のエサやりにやってまいりました。

家族からはよく言われるので、自分でも魚のえさやりに行ってくると言って釣りに出かけたりします。

もっとも、釣れないので釣りに行くとは言えないのかも...

芦屋浜に到着したのが8:30ころ。

ガッラガラでした。

芦屋浜ベランダ東側

今回も、平磯海づり公園に続きエビ撒き釣りです。

フィッシングマックスさんでシラサエビを2杯だけ買い、2時間ほどの予定です。

フィッシングマックスさんの生きの良いシラサエビ
フィッシングマックスさんの生きの良いシラサエビ

お店に行ってエサコーナーで1杯、2杯の単位で注文しますよ。1杯500円。

シラサエビと水を入れていただけますので、エビクーラーにエアポンプをつけておいてくださいね。

まだ試したことのない方は是非買ってみてください。

フカセ釣りをするよりも安上がりだったりします。

道具もシンプルなのでフカセ釣りよりも機動力に優れています。

あいにく、この日は赤潮がひどく、時々釣りがたいほど真っ赤に染まっていました。

この日は赤潮が発生していた
この日は赤潮が発生していた

赤いのが流れるのを待ったりしながら釣っていたので、けっきょく3時間ほどエサを撒いて餌付けをしてきました。

一度だけウキが沈み、竿に重く乗ってラインを巻きとり始めると、1.5号のハリスが切られました。

何だったんだろう?

11時半くらいに終了しました。

来られた方は大体エビ撒きかフカセ釣り。

時々、落とし込みをしている方がいらっしゃいました。

南芦屋浜の状況はあまり良くない

去年の暮れに来た時には、朝7時から駐車場が使えましたが、その後状況が変わったようです。

  • バイクが歩道を走行して駐輪場まで近づく(違法)
  • 周辺の道路や住宅地に車やバイクを駐車して護岸の開放区を利用する(違法)
  • 開門時間の1時間以上前 (早い場合は4時台)から駐車場に来て門の前に 並び、会話や釣りの準備を行う (マナー) 【周辺は静かな住宅地で早朝は通常の話し声や小さな音でも響きます】
南芦屋浜残念なお知らせ看板
南芦屋浜残念なお知らせ看板

おっしゃることはごもっとも、芦屋浜に限らずどこの地域でもこの状況は許されませんね。

ですが、普通に護岸の利用する人と法律違反やマナー違反を同じ扱いにするのはおかしいような気がします。

我々も、税金を払っているのでいくらかは権利があるはずです。

鉄柵にもいろいろ貼られていて不愉快極まりない状況です。

例えば、船が近づいたらとありますが、レジャーボートがなぜ優先されるのか?です。

なんか別の問題のような気がするのは私だけですかね?

どこの釣り場でもマナーの悪い人はいます。

釣り場でなくてもマナーの悪い人はいますから。

確かに、私も自分が釣りをしていた周辺を見渡し、フカセかエビ撒きかわかりませんが、Gのガン玉がついた1~1.5号のハリスを3本広いました。

もちろん、ゴミ袋に入れて持って帰りました。

タバコのポイ捨てと同じですよね。

そんなことを思いながら、甲子園浜へ向かいました。

甲子園浜は広々していいね~

釣れないですが、好きなんですよね~。

広々して、目の前でウインドサーフィンとかしていて爽快です。

秋になると大きいシーバスがたまにかかる
秋になると大きいシーバスがたまにかかる

この日もお父さんと小学生の男の子たちが釣りをしていました。

イヤ、釣れてなかったので釣りではない?

フリーリグをチニングロッド泳がせながら周辺を探りましたが、異常なし。

フリーリグをやめ、アオイソメでアタリを待ちましたが、異常なし。

やはり真昼間はだめかな?

1時間ほどやってみましたが反応はありませんでした。

甲子園浜でも悲しい現実

甲子園浜も護岸工事をしています。

工事エリアでの釣りは禁止と書かれているんですが...

柵の先は釣り禁止なんですが...
柵の先は釣り禁止なんですが...

工事は終わっているようにも見えるので、危ないかと言えばそうでもないように思います。

ですが、釣りができなくなるかもしれないと、ここはグッと我慢してほしいです。

気持ちはわかります、自分も行きたいですが...

やはり我慢我慢。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次