ギス釣り、大きい場合はデカギス、小さいのはピンギス
今回のメインターゲットはピンギス、本当に狙いたかったのはヒラメ。キスの外道で1か月前と同じくキビレが釣れたら万々歳の計画でした。計画通りにならないのが釣り、ヒラメは釣れず、キビレも釣れず、ピンギスを粘りに粘って、たったの9匹。終盤までピンギスを狙わなかったので数は伸びませんでした。6月須磨でピンギスはたくさん釣れます。
須磨の西側でヒラメサーチから開始
今回も電車釣行で須磨、朝一吉川釣具店さんでアオイソメと石ゴカイを買いました。
本当はマムシが欲しかったのですが、カレイシーズンが終わったら仕入れないとのことでした。
マムシがあったら大きめの魚を置き竿で狙ってみようと思ったのですが、次回からはほかのエサを持参することにします。
須磨海釣り公園の西へはJR須磨から山陽電鉄で一駅、須磨浦公園で下車です。
JR須磨駅に到着する前に、ちらっと千守が見えるのですが、人がたくさんいたので比較的人が少ない西側へ行きました。
今回は竿2本、ダイワのレイジー100MLとダイワ レグザ4000番。
手持ちはキス釣り用にシマノのフリーゲームS76ULと22サハラ2000番です。
テトラ帯で釣りをするときはエサを落とさないように、フィッシングベルトを巻いて、ダイワのエサバコベイトを使います。
キリの餌箱にアオイソメを入れ、使わない分はクーラーボックスに入れておくと弱りません。
使う分だけエサバコベイトに入れ、半分に虫エサ、半分に石粉を入れておくと完璧です。
予想通りですが、メジャークラフトの浜王でのヒラメ狙いはだめでした...
ピンギス狙いに専念
本当は大きいキスを狙いたいのですが、釣果情報ではほとんどピンギスだったので、ピンギスの中でも大きめを狙おうと、キスバリの6号を使ってました。
最初にかかったのは25cmくらいのキュウセンでしたが、これは取り込みをもたついている間にオートリリース。
そうそう、フィッシュグリップの準備を忘れてました。
キスらしきアタリはかなり多かったのですが、なかなか針掛かりしませんでした。
ようやく釣れたのが釣り開始2時間、やはりサイズはかなり小さ目です。
アベレージは10cmよりちょっと大きかったかな?
10cmより小さいのも釣れましたが、そいつはリリース。
足元で探ると必ずフグかキュウセン。
その後もあたりは非常にたくさんあるのですが、針掛かりしません。
ピンギス専門なら針は4号が良いかも
開始5時間の時点でまだキスが2匹。
マイクロカレイが釣れたあとで作戦を変更することにしました。
手持ちのキス針から小さいやつを探し、たぶん4号だと思います。
針のサイズを小さくすると効果あり。
あたりはあれども針掛かりしなかったピンギスがかかるようになりました。
最初からそうすればよかったんですが、あまりに小さいキスを釣ってもな~っと思ってたので...
最後1時間で針を変え6匹追加してくたくたになって終了。
15時過ぎてました...
最初から小さい針にしておけば、30匹は超えていたと思います。
小さいキスを釣ってどうすんのって思われる方もいるかもしれませんが、小さいキスでも食べたら美味しいんです。
メインのおかずにはなりませんが。
置き竿は何もアタリなしでした。
時々、キビレらしい魚影が見えていたので、アオイソメをエサに置き竿にしておけば、喰ってくるかもしれませんよ。
須磨海づり公園復活の日は近い
どうやら、須磨海づり公園は規模を縮小して復活するらしい。
第1、第2釣台は撤去されるらしいけど、第3と第4は復活。
収容人数は少し少なくなりますが、行く人は多いでしょうね。
令和6年度再開って書いてあったけど、そんなに早くできるんかな?
須磨はピンギス絶好調
須磨に釣りに行かれる方は、必ず吉川釣具店さんの釣果情報を見ておきましょう!
2023年7月13日の海開きまでが比較的釣りやすいと思います。
海水浴が始まると、人がたくさん訪れ、釣り出来るエリアもかなり制限されるので。
釣ったピンギス9匹はペティナイフを使って3枚におろしました。
スマホのレシピを見ながらカルパッチョを作ってみました。
昆布だしにクレージーソルトを入れ、オリーブオイルを適量です。
我が家は昆布だしを切らしていたので、塩昆布にしました。
酒のあてにおすすめです。
最後にピンギス釣りのアドバイスを2点。
なるべく柔らかめの竿にする。
ルアーロッドならULとかLくらい、磯竿なら1号とか1.5号くらいまで。
投げ竿は不要です。
0.6号とか0.8号のPEラインに中通しオモリを使います。
キスが小さいのでキス天秤を使わず、エサを咥えたら針を喰いこますために中通しオモリです。
針は4号がおすすめ。
足元10mくらいまでで釣れるので、述べ竿が手返しが良くていいかもしれませんね。
週末のキス釣りの参考になれば幸いです。