サバング!小サバの釣り方いろいろ2021年6月下旬の南芦屋浜東側

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

アジじゃなくても楽しめる

とにかく小サバの大量発生。ワームにメタルジグ、ジギングサビキにスプーン、もちろんサビキでも釣れますよ。アジング用のワームを使ってアジングじゃなくてサバング。アジのように難易度高くなく、だれでも楽しめるゲームフィッシングです。南芦屋浜、西宮ケーソン全域可能です。

目次

小サバ好調、南芦屋浜北水道、西側石畳

南芦屋浜北水道はファミリーでいっぱい、ほとんどの方が飛ばしサビキで鈴なりです。

芦屋浜総合公園前
芦屋浜総合公園前

西側石畳も同様、人は少なめですが小サバの数は変わりませんでした。

南芦屋浜西側石畳
南芦屋浜西側石畳

小サバの回遊を確認したところで、同じ南芦屋浜の東側に移動しました。

海面に小サバの群れ

よく晴れた気持ちの良い天気です。

薄雲と青い空に芦屋ベイコート俱楽部の建物映えます。

いつか泊まりたい芦屋ベイコート俱楽部
いつか泊まりたい芦屋ベイコート俱楽部

ここでの釣り開始は10時30分を回っていたので、人は少なめです。

目の前にはヨットがたくさん浮かんでいます。

対岸の西宮浜では十数人の方々が釣りをしているようです。

芦屋ベイコート俱楽部前から、晴れて景色良し
芦屋ベイコート俱楽部前から、晴れて景色良し

ほとんどの方は小さいお子さんを釣れたファミリーで、サビキ仕掛けに小サバが鈴なりになっています。

コールマンの偏光サングラス超しに海を覗くとサバの群れが海面付近を回遊しているのがよく見えます。

あわせて読みたい
釣りにおすすめ偏光サングラス コスパ重視ならコールマンにしよう コールマン釣りに使えるか 釣りをするときの必需品の一つが偏光サングラスです。海面のギラギラ反射を遮り、海中を泳いでいる魚を確認することができます。できればタレ...

予想通りの展開ですね。今回は小サバをいろいろな釣り方で狙ってみますよ。

サバングで小サバ釣りを楽しむ

サバングって知っていますか?アジング、メバリングと同じくワームでサバをねらうサバゲームです。

私はサビングかと思っていましたが、世の中サバングと言うらしいのでサバングと呼ぶことにします。

今回はワームに限らず、メタルジグ、スプーン、ライトジギングサビキ、石ゴカイで狙ってみます。

エサの威力は絶大!石ゴカイ

今回はアミエビをばらまいて魚を寄せるサビキ仕掛けは使いませんでしたが、間違いなくサビキが最も効率的にたくさん小サバが釣れる方法です。

でも石ゴカイも侮れません。虫エサが苦手な方は読み飛ばしてくださいね。

ジグ単石ゴカイ
ジグ単石ゴカイ

自作ジグヘッドに石ゴカイを差して海面下30cm~1mくらいのところで、即反応。

ラインが走り出しますよ。

すぐに釣れすぎて面白くないので、ワームに切り替えです。

小サバのサバング成立しました

サバング用のワームがあるかどうか知りませんが、家にあったアジ職人のアジマストUVクリアを使ってみました。2インチを使いましたが、1.6インチくらいのほうがかかりやすいかもしれません。メバリングでも実績のあるアジ職人です。

あまり投げなくてもよいです。足元から5mくらい先までが良く喰ってきました。

釣り方はワームを投げて少し沈め5~10くらいカウントしたあと、ゆっくりラインを巻きます。途中少し止めたりしてサバが喰う間を与えるとラインが走り出しますよ。

ジグ単で意外とすんなり釣れたサバ
ジグ単で意外とすんなり釣れたサバ

3匹釣ってサバング成立、次はスプーンです。

じゃっかん苦戦のスプーン

だいぶ前にメバル釣り用に買った小型のスプーン、たぶん1~3gくらいだったと思います。

私が持っているのは管理釣り用で針には返しがないバーブレスです。

ワームと同じ釣り方をしましたが釣れません。

釣れたのは足元に落として2~3mくらい沈め、ジギングのようにシャクリながら海面近くまで来て釣れなかったらもう一度落とします。

同じパターンを繰り返し、5分くらいで釣れました。

サバに対してはすぐに外れるバーブレス
サバに対してはすぐに外れるバーブレス

針に返しがないので、釣りあげてテンションが抜けるとすぐに外れます。何回か取り込みにも失敗したりしましたが、魚のダメージを軽減する釣り方です。

若干、苦戦するのでマイクロメタルジグに切り替えました。

マイクロメタルジグでサバング

晴れていましたが、今の時期は海が濁っています。

大雨の次の日など顕著ですが、この日は雨の影響はさほどありませんでしたが、やはり濁りはあります。

朝、フィッシングマックスさんで買った、紫外線を浴び海中で光るジグパラ ライブベイトケイムラ5gを使います。

海面近く太陽光が届くので光ってサバにアピールできます。

スプーンと同じく、投げて巻くより足元に沈めてジギングの要領で振幅抑え目、小さくしゃくるとすぐにサバが喰ってきました。

もう一回り小さめの3gでもよかったかもしれません。

12~13cmに対して5gは少し大きいですね。

メタルジグサバの下あごにフック
メタルジグサバの下あごにフック

ただし、ウルトラライトジギングサビキをするなら、若干重い方がサビキ仕掛けを飛ばすのに向いているので5gです。

ちなみに、投げると30~40mは投げられますよ。もう少し大きくなったらサバも沖を回遊したりします。

投げてフォール中に喰ってきたりもするので、今後も使うなら5gが良いサイズかもしれません。

やはりサビキは最強か?ウルトラライトジギングサビキ

数年前にハヤブサさんからプレゼントでいただいたウルトラライトジギングサビキ、今ままであまり釣れていませんでした。

でも今回は違います、パーフェクトキャッチ連発です。

ウルトラライトジギングサビキ最強か
ウルトラライトジギングサビキ最強か

一緒にいただいた豆ジグはロストしてしまったので、ジグパラマイクロをつけて足元に落とします。

今回は投げて巻いてのパターンは釣れなかったので足元です。

周りではファミリーの皆さんがサビキ釣りをしています。

サビキのエサが私のところまで流れていたのかもしれませんが、ウルトラライトジギングサビキの2本の針と、先端ジグパラと合わせて3匹小サバがかかります。

5投に1回はパーフェクトです。

パーフェクトのポイントは、追い喰いを待つこと。

1匹かかったら、仕掛けを回収したい気持ちを抑え、もう少しだけ待ってみましょう。

たとえ小サバといえど3匹かかれば、ライトロッドがしなるので楽しいです。

もう少しサバのサイズが大きくなると仕掛けをグジャグジャにされるので、今の時期だけ楽しめる追い喰いです。

とりあえずメタルジグでもジギングサビキでも試してみたいなら、ウルトラジギングサビキとメタルジグセットがおすすめですよ。

釣れすぎ注意!

2時間いろいろ試して終了です。

あわせて読みたい
ワームじゃなくてイカソーメンでサバが良く釣れるんです! サバはサビング? 先日神戸方面へ釣りに行ったとき、イカをソーメン状に刻みそれをエサにして投げてみた。 世の中ではサビングという言葉は認知されてないかもしれない...

小サバゲームの楽しみ方のまとめ

はっきり言って、どんな釣り方でも釣れます。

釣れるのがわかっているので、自分が一番楽しめる釣り方で楽しみましょう。

シーバスロッドやサビキ竿では小サバサイズの引きは楽しめないので、今回はウルトラライトロッドを使いました。

仕掛けもジグ単、5gのメタルジグ、ウルトラライトジギングサビキなど。

さらに楽しむなら、ジグヘッドも自作すると楽しいです。

作り方は簡単ですよ。フック単体とガン玉セットがあれば、いろいろな重さのジグヘッドが作れます。

Gamakatsu(がまかつ)
¥397 (2024/11/26 15:42時点 | Amazon調べ)
プロックス(Prox)
¥586 (2024/11/26 15:42時点 | Amazon調べ)

フックに3Bよりももう少し重めのガン玉を挟み、ペンチでガン玉をつぶして出来上がり。

簡単に楽しむことができます。

今ならどんな仕掛けでも釣れること間違え無し。

芦屋浜のサバング一度試してみてください。

楽天モバイル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次