たかが水汲みバケツなんだけど選ぶときに抑えるべきポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ

お手頃価格なのに機能性抜群

水汲みバケツなどあまり何も考えずに買ってしまいますが、使いづらい商品を買って分かった、釣り用水汲みバケツに求める機能。サビ、ロープのジョイントの耐久性、折り畳みが広がるかなど抑えるポイントは意外とたくさんあります。自分の失敗から学んだ水汲みバケツ選び方です。

目次

悲劇は突然訪れる

最近水汲みバケツを買い換えました。

去年から使っていたのはフィッシングマックス・オリジナルブランドの安いやつ。

確か700円もしなかったと思います。丸形で折り畳みができてコンパクトになるものです。

フィッシングマックスの安いやつ
フィッシングマックスの安いやつ

この商品には致命的な欠点がありました。

ちなみに、フィッシングマックスさんのことを批判しているわけではないのでご理解ください。

折り畳みの方向が螺旋状になっていて、バケツの形に伸ばしてもすぐに縮んでしまうことです。

海水をくみ上げようと海に落としても、しっかり伸びないので海水が汲める量が良くて半分くらいです。

また、くみ上げてもすぐに縮まった状態に戻ろうとするので、くみ上げた海水もこぼれてしまいます。

さらに、不幸なことが起きました。

海水をくみ上げようロープを持って海に落とし、海水を組んで引っ張り上げようとしたときに、急に軽くなりました。

バケツ本体とロープをつなぐためのプラスティックの留め具が折れて、バケツが海面に浮かんでました。

留め具もかなり錆びてる
留め具もかなり錆びてる

タモを持っていたのですぐにすくい上げ、回収できたので良かったものの、回収できなかったら世界的に問題になっているプラスティックゴミになるところでした。強化プラスチックでできているのだと思いますが、耐久性には問題がありそうです。

改めて接続部分を見てみると、ロープの留め具もかなり錆びていました。

ジョイント部分の問題は丈夫な部品に交換すれば何とかなりそうですが、折り畳み式のバケツがしっかりとバケツの形にならないのは致命的です。

それでも我慢して使ってましたが、あまりの使い勝手の悪さに諦めて新しく買い換えました。

もちろん、価格はリーズナブルなものです。

メッシュ付きのEVAバケツ

どうせ買うなら、いままでよりも機能追加したものをかってやろうと思い、以前から欲しかったメッシュの蓋つきのものを買いました。

釣り上げたアジなどを少しの間活かしておこうとしたとき、蓋がついてないバケツの場合飛び出してしまうので、前から欲しいと思っていました。

プロマリンの水汲みバケツ
プロマリンの水汲みバケツ

選んだポイントは4つ

  1. 畳んだ状態から伸ばしバケツの形が崩れない
  2. 持ち運びに邪魔にならないコンパクトサイズ
  3. 海面に落とした時にちゃんと反転する
  4. 魚が逃げないようにメッシュがついている

バケツ本体とジョイント部分は価格を考慮し、自分で補強することにしました。

イチバンエイトのバケツ売り場で5分ほどいろいろ物色し選んだバケツは、1,190円、消費税入れて1,300円ほどのプロマリンEVAハイパーメッシュ反転バケツDX角です。

普通に使えるのがうれしい

安い折り畳みの素材はペラペラですが、厚みがありしっかりしています。

折りたたんだものを広げてみてもしっかりとバケツの形になり、折りたたんだ形に戻ろうとしません。

普通にバケツとして使えます。

しっかり自立します
しっかり自立します

バケツの上部にはオモリが入っているので、海面に落とした時に勝手に反転し、海水を組みやすいです。

分厚いオモリが入っています
分厚いオモリが入っています

大きさは1辺18cm、正方形になります。

20cmくらいのハゼを入れてみるとギリギリ活かせておけるくらいです。

小アジなら2匹くらいがギリギリかも。

上部には真ん中にチャックがついたメッシュがついています。

真ん中のチャックは魚を入れるのにちょうどいいですね。

魚を中に入れてチャックをすべて締め、海中につけておくとエサの魚をしばらく元気に活かしておくことができます。

ブクブクを準備しなくてよいので荷物を減らすこともできます。

メッシュはかなり便利
メッシュはかなり便利

気を付けること

私が買ったプロマリンのAEC070 EVAハイパーメッシュ反転バケツ DX・角は18cm、21cm、24cmがあります。

海水を入れると18cmで約5Kg21cmで約8Kg24cmで約12Kgとなるので、力が弱いお子さんや女性などは足元から5m下の海面から重いバケツを引っ張り上げるなら、18cmがおすすめです。

持ち歩くにもコンパクトで邪魔にならないのでいいですよ。

前に使っていたバケツもそうでしたが、ロープとバケツのジョイント部分の金属は錆びます

1回使っただけですが、ロープを締める金属がすでに錆び始めてます(写真〇の中)。

腐食すると前使っていたバケツ(写真下)のように錆び錆びになります。

ジョイントのプラスティックも折れるので、バケツ側のロープと手持ちのロープを直接結びんでおいたほうが良いですね

すでに錆び始めてる
すでに錆び始めてる

安い水汲みバケツの強化グッズ

そのまま使ってもしばらくは問題なく使えそうですが、経年劣化を考えるとジョイント部分はプラスティックからステンレス製のカラビナなどに変更したほうがよさそうです。

ステンレス製なので、海水がかかったりすることが多い釣りにはピッタリですね。

もともとジョイント部分が強化された巻取り器付きロープもありますね。

いろいろこだわるなら機能性抜群のもう少し価格帯の高いものを買ってもいいかもしれません。

ちなみに、折り畳みソフトバケツもだめ

EVAバケツの弱点は、きっちり折り畳みできないので、少しかさばるところです。

試しに折り畳みソフトバケツをホームセンターで買ってきて、紐をつけて自作してみました。

便利なんですが底が弱い
便利なんですが底が弱い

きっちり折り畳みができ、かなりコンパクトになったので、これはいけると思いました。

平磯海づり公園で試作を使ってみました。

まず、上のふちにオモリが入っていないので、反転せず海水が入らない。

投げ釣り用のおもりをぶら下げて、何とか海水は3cmほど入りました。

もっと入れてやろうと、海面から4mくらいのところから海水を入れたまま着水させると、その衝撃で底のポリが破損し穴が開いたんです。

衝撃に弱い素材なので、釣り用の水汲みバケツとしては向いてなかったようです。

このタイプのものは買わないでください。

次回買うならSUNLINE

いろいろ探してみましたが、次回買うならメッシュでジョイント部分がしっかりしていて、サイズはそんなに大きくないもの。

持ち運び用の持ちては無くてかまいません。

お手頃価格のおすすめ品は、サンラインのメッシュトップバケツSB-550でした。

早く調べておけば良かった。

これもけっこう良さそうです。

そこまでこだわる必要もないかもしれませんがね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次