-
須磨海岸、キスは釣れなくてもキス釣り、大きい魚もいるよ2023年6月初旬
キスは釣れなくてもキス釣り 須磨に行くとついつい長居をしてしまう。今回もキスが釣れないので粘りに粘って8時間。でもやっぱり釣れないキスでした。キスは釣れなくて... -
ぶっこみサビキ、セパレートタイプに改造でいろいろ釣れるよ
ぶっこみサビキ最強です 普段使っているぶっこみサビキ仕掛けを少し改造するだけで、釣り場での様々な問題を解決してくれます。アジが浮いてきた時、近くにチヌが泳いで... -
メジャークラフト浜王インプレ、ヒラメが釣れるって本当だった
浜王でヒラメが釣れる 浜王って青物が釣れるし、ヒラメやマゴチも釣れるらしいと、去年買いました。青物シーズンには釣れませんでしたが、5月にヒラメが釣れて確証を持... -
須磨海づり公園西でキビレ、ヒラメ、キスは釣れず2023年5月下旬
キスを釣るつもりがキビレ 今回のメインターゲットはヒラメ!でしたが、そう簡単に釣れるわけがなく、保険のキス狙い用に買ったアオイソメが大活躍しました。去年も5月... -
タモ網を束ねるOリングがすぐに劣化、救世主はシリコーンゴムリング
いつの間にか劣化していた タモ網を束ねているOリング、なぜかすぐに劣化します。2年間で3回は取り替えました。ゴム素材がだめなら代わりになる良い素材があるはず。... -
大きいヒラメを始めて釣った、釣り方から持ち帰り5枚下ろしまで
大きいヒラメを釣ったら大変 極稀に戦略が的中することがある。ごくまれに。今回も何十回に1回の確率で当たりました。なんと初めてヒラメを釣り上げました、しかも60cm... -
2023GW大崎上島釣行記、苦戦続きの後最後にヒラメ!
まさかヒラメが釣れるとは... 数年間追い続けたヒラメ、釣行3日目にしてやっと釣れました。エサで釣るつもりがエサが確保できず、けっきょく最後はメジャークラフト... -
インテリアバーのロッドホルダーとぐらつき防止を100均グッズで自作
インテリアバーのロッドホルダーを自作 トムスのインテリアバー、長いロッドの持ち運びに超便利なのですが、固定するグッズやロッドホルダーなどのオプション価格が高め... -
2023GW前、淡路島洲本の炬口、大浜海岸でキスが釣れるか調査
一応いました 毎年恒例のGW前の新玉ネギ釣行、今年は玉ねぎの買い出しは奥さんに任せ、私はキスを狙ってみることに。淡路島洲本周辺での釣行記です。GWの淡路島へ釣りに... -
大雨の後の尼崎魚つり公園、サビキでアジを狙うも2023年4月中旬
ブリ族がいるのは確実です まだ4月だし、尼崎魚つり公園が開園するのは7時だしと余裕をかまして6時半に到着すると、そこには釣りファンがすでに行列でした。なめてた...