-
【釣り具】その他釣りグッズ
大きめルアー可、VS-3010NDとVW-2010ND-Tヒップバッグ収納可
ロングセラーのルアーケース ダイワのセットアッパー125S-DRやシマノのサイレントアサシンなど少し大きめのルアーを最近使うようになって、今まで使っていたルアーケー... -
【釣り具】その他釣りグッズ
ロッドベルト、スプールベルトの代用などよく使う百均アイテムその1
百均に行くと笑顔になるね 皆さんはどんなロッドベルトを使っていますか?私はプロックスやロッドを買った時についてきたものを使ってました。最近釣り具整理でよく100... -
【釣り具】リールとライン
PEラインの塩抜きは空きスプールに巻いて水に漬ける
PEラインは塩辛い 皆さんはPEラインを舐めたことがありますか?FGノットを組むときなど、結び目のところを湿らすときにPEラインを舐めたら塩辛い。真水で洗っただけでは... -
【DIY・メンテナンス】
スピニング リールのドラグメンテナンスにはシマノのメンテナンス用ACE-0
たまにはドラグメンテナンス 買って間もないダイワ レグザLT4000S-CXHだが、セットアッパー125S-DRを引くとドラグが滑る音がする。ドラグを締めても音がする、なぜ?ド... -
【釣り具】タモ網
OGKランディングシャフトミニセットってコンパクトでいい
電車釣行にコンパクトタモ網欲しかった OGK(大阪漁具)のランディングシャフトミニセット340を買ってみました。シャフトとオーバルネットがセットで5,000円を切る価格。... -
【DIY・メンテナンス】
正しいスピニングリールの洗い方、SLPの動画で勉強しました
今までリールの洗い方間違っていた 理解しているつもりでしたが、誤った方法で10年近くリールを洗ってたみたいです。買ったばかりのダイワのリール、ミノーを引いたとき... -
コラム
断捨離第2弾、さらば根魚権蔵、ディースマーツ愛着道具とのお別れ2021年
断捨離第2弾 愛着のある釣り具たち、ともに戦った仲間たちですが、経年劣化には耐えられません。使えるものは誰かほかの人に使ってもらい、本当に使えないものは処分し... -
【釣行】大阪(舞洲など)
舞洲でタチウオ、釣りドラ仕掛けを試すもまたボウズ12月初旬
一年遅れの釣りドラ仕掛け 平日午後休暇をとり、今年初のタチウオ釣りに奥さんと一緒に行きました。去年は行ってないので2年ぶりのタチウオ釣り、強風のため冷えたら寒... -
【釣行】須磨海岸
須磨でカワハギのつもりがマムシでポン級アイナメ釣れたぜ!
カワハギを釣るつもりが宝くじ当選 カワハギ釣りに須磨へ行ってきました。吉川釣具店さんでマムシを購入、いつもの千守でカワハギを狙って底付近を探っているといきなり... -
【釣り具】タモ網
昌栄フレックスアームVer.Ⅱのロックなしでタモ入れ失敗無し!
掛けた魚を逃すな! 大きな魚が掛かった時に慣れてない人はタモ入れに集中してしまい、魚を逃してしまうこともあるでしょう。その中の一人が私です。ロックを外して畳ん...
