-
跳ね橋で有名な西宮の御前浜はチヌにハネ良いポイント、ハゼもね
御前浜跳ね橋 南芦屋浜の工事で釣りができなくなり、最近注目のポイントが西宮御前浜周辺です。船が通らない跳ね橋で有名なところです。チヌやハネの魚影が濃く、釣りシ... -
安いバッカンの持ち手がとれたので結束バンドで修理してみた
バッカンの持ち手修理 2014年12月に買った安物のバッカンでしたが、劣化して持ち手がぽろぽろと取れ始めました。バッカン自体知らない人もいらっしゃると思いますが、魚... -
23ルアーマチック3代目、初心者におすすめソルトルアー、バス、トラウトも
愛用の初代ルアーマチックS80L 2023年の2月にリニューアルされたシマノルアーマチックスピニングです。2020年7月末にモバイルロッドに進化したばかりですが、3年でマル... -
【釣り解禁なるか?】アジが良く釣れた思い出の六甲アイランド!
六甲アイランドはよく釣れるけど釣禁! 2017年11月現在、ここは釣り禁止のようです。 https://okirakubito.com/minamiashiyahama 釣り禁止が解除されるのを祈るのみです... -
【釣禁】兵庫突堤は数少ない阪神間で車横付けできる釣り場
兵庫突堤! 阪神間で車が横付けできる人気の釣り場と言えばここ、兵庫突堤。 週末、休みの日など3時とか4時の超早朝に現地入りしないと、5時ではずらっと車が並んでいて... -
六甲アイランド サビキ釣りで爆釣81匹、25cmのデカアジも!
デカアジいたよ 先日の予告では兵庫突堤へ行くつもりでしたが、人が多そうだったので諦め、行き先を 六甲アイランド マリンパークにしました。4時に家を出発し、いつも... -
万能ロッドはシマノ セフィアBBできまり、サゴシも抜けるパワー
シマノ セフィアBB 世の中万能ロッドとしてよく使われているのはシーバスロッドやエギングロッドです。自分なりに検討した結果、とりあえずエギングロッドにしてみまし... -
南芦屋浜、武庫川でのんびり子供と過ごす小物釣り、ハゼ、チーバス
マハゼの顔は愛嬌がある 日曜日に小学校2年生の娘と南芦屋浜ベランダに行ってきました。 前の日に尼崎の魚つり公園でアジ、カタクチイワシがそれぞれ10,000匹以上と大... -
阪急宝塚駅 武庫川周辺の様子、コイにナマズ、小魚たちも
阪急宝塚周辺のコイ この前の土曜日に宝塚へ行く用事があったので、武庫川の様子を見てきました。場所は阪急宝塚の阪急百貨店の裏あたり、対岸はホテル若水です。写真で...