-
アブガルシア システムバックパックの機能を徹底レビュー電車釣行にぴったり
電車釣行はコンパクトにまとめたいね アブガルシア システムバックパックは、高い収納力と拡張性で電車釣行や自転車釣行にピッタリ。デザイン性を兼ね備えた釣り用バッ... -
PEテーパーちから糸が高いので太いPEラインで代用
PEテーパーちから糸の代用 シーバスロッドで細いPEラインを使い、重いオモリを投げるとPEラインが切れた。投げ釣りで使っているPEテーパーちから糸ならキャスト時の衝撃... -
癒しのキス釣りほぼプライベートビーチ状態の小さいビーチで
小さいビーチを楽しむ 大きいサーフを歩き回ってキスを釣るのも楽しいですが、人がほとんどいない小さいビーチでキス釣りをするほうがもっと楽しいです。のんびりじっく... -
オプション豊富なダイワ クールラインα ライトソルトGU1000X LSレビュー
クールラインα ライトソルトGU1000X LS ダイワのクールラインα ライトソルトGU1000X LSがとても使い勝手が良いのでご紹介します。クーラーボックス自体、蓋が両開きにな... -
21アルテグラ2500SHGインプレかなりおすすめ、クロスギア、ヌルヌル感の正体
21アルテグラ売れるのわかる シマノのクロスギア搭載のリールが使いたくて、今さらながら21アルテグラのインプレ。皆さんよく言うヌルヌル感の正体が何なのか、自分なり... -
御前浜でキス釣り調査するも釣れたのはシーズンインのマハゼ
マハゼはどこでも釣れるよ 今回は西宮の跳ね橋から御前浜へ行き、キスがいないか調査しました。キスらしきアタリはあるものの、釣れたのはマハゼ。サビキの人はコノシロ... -
PROXタモジョイントの購入時に気になるネジサイズなどチェックポイント
ランガン必須のタモジョイント 釣り場でランディングネット、いわゆるタモ網を使っている人をよく見かけます。だいたいは釣りをしているところの近くに置いて、大きい魚... -
ダイソーの眼鏡型ルーペ1.6倍でハズキルーペの代用ができるよ
最近釣り場でクリンチノットに手こずるあなた。 リーディンググラスは持っているけど、もっと近くで大きく見たい。 もちろん両手は自由に使うのが絶対条件です。 やはり... -
阪神間の雨除け、日陰釣りポイントライバルが多いので早い者勝ち
雨の日でも大丈夫! 今週週末はあいにくの雨模様となりそうです。でもそんな時こそ釣りに行くと良いことがあるかもです。レインコートを着て雨対策をしっかりして出かけ... -
秋はメジロラッシュも!人気の南芦屋浜 西護岸への行き方など
南芦屋浜西護岸 南芦屋浜ベランダがある人工島の西側700mが南芦屋浜 西護岸です。フィッシングマックスさんの推しもあり、訪れる人がかなり増えてきました。水深もあり...